■悪い周期に入っているのかな
先週金曜日の歯の治療の後から、喉の調子が良くありません。喉に溜まった金属の削りカスに反応して喉が炎症しているのかなと思います。
歯医者の後に喉に違和感を感じて何度かうがいをしましたが、削った金属が喉にくっついたりして金属アレルギーになったのかと思いました。詳細は分かりませんが。
炎症は少しずつ落ち着いてきていますが、喉ちんこ付近はまだ変な感じです。その影響で久しぶりに食べ物が鼻に入る症状になってしまいました。朝は飲み物が鼻に逆流して以前困っていた症状が少し現れてしまいました。更に飲み込みが悪く食べカスが喉に残ってしまって非常に食べにくいです。一進一退の退く期間になったようです。
関節痛も良くない状態ですが、左手首の関節痛は冷湿布をして少しづつ治まり始めました。これ以上痛くなることは避けられそうです。
一方で腰の右側から痛みを感じ始めた腰痛が、ズンズンとした感じで腰全体に広がってしまいました。まだ酷くはないので歩いたり日常生活には問題ありませんが、これ以上悪くならないように願っています。
腰痛は5年ほど前までは全く感じたことありませんでしたが、その後ガンが進行していたと見られる時期から、肩こりや腰痛が出てくるようになりました。歳のせいだと思っていましたが、ガンのメッセージだったかもしれません。
原因不明の腰痛や関節痛などは、もしかするとガンが潜んでいるかもしれないと疑ったほうが良いかもしれません。今の私はガンが再発治療中なので、腰痛や関節痛はある意味有ってもおかしくない、理解できる症状です。
それから約1か月前の筋トレ再開ショックで血液検査の数値が暴れてしまい、またいつから筋トレを始めようかと思っています。
今は関節痛などで体調が万全ではないので、痛みが酷くならない程度に軽く動かしたり、ゆるくできるものから始めています。
今は体調が悪い周期に入っている感じがするので、体に鞭打つようなことはせず、無理をしない程度に体を動かそうと思います。
状態が良くなったとしても、頑張り過ぎずゆっくり頑張るつもりです。