今日は通院治療オプジーボ投薬24回目 | range4xのブログ 中咽頭がんステージⅣからの生還 そして再発 延命治療へ

range4xのブログ 中咽頭がんステージⅣからの生還 そして再発 延命治療へ

2017年1月、中咽頭癌ステージⅣの告知から放射線化学治療を終えて、一旦会社復帰しました。再発して進行が早く手術が困難となり、抗がん剤による延命治療を選択しました。再度会社復帰した後、上咽頭にもガンが広がったため、オプジーボに切り替えて延命治療を行っています。

■今日は通院治療オプジーボ投薬24回目

 

今日は通院治療の日です。天気が良くなりました。清々しい青空です。ニコニコ


師走の時の流れは早いもので、「良いお年をお迎えください」の挨拶の時期となりました。今年最後の通院治療となります。ウインク


今日の通院治療ですが、いつもの耳鼻科と月一の和漢診療科の二つになります。いつもより早めに来ましたが、混んでいる感じです。爆笑


午後からはいつも通り自宅でテレワーク勤務の予定です。ニコニコ


最初和漢診療科の診察では触診もしていただきました。どうもストレスがあるらしいです。チュー


体を触るだけでストレスがあることが分かるとは凄いなと思います。おねがい


ストレスを感じるのは場面場面ではあっても、普段はストレスを感じている認識は無いのですが、溜まったストレスがあるのかもしれません。えー


ストレスを緩和する漢方も入っているらしいので、既に漢方でかなり癒されているのかもしれません^_^ウインク


それから受け付けの綺麗なクラークさん異動になるらしく、会えなくなるのが残念です。笑い泣き


それは良いとして耳鼻科の診察では、味覚障害のことを確認しましたが、オプジーボの副作用なのかどうかは何とも言えないそうです。その可能性はあるとのことでした。ニコニコ


次の診察は年末年始を挟むため3週間後になるのですが、1/10(金)が2ヶ月前から診察も治療も予約が激混みらしく、この時だけ1/9(木)に変更することになりました。爆笑


今日の点滴待ち時間は60分程度、少し混んでいました。ウインク


この待ち時間の間に先にFAXしていた処方箋を薬局まで受け取りに行きましたが、まだ出来てなくて時間が掛かるとのことでしたので、配送してもらうことにしました。明日午前に届きます。送料無料で届けて頂けるのはありがたいですね。爆笑


今回も漢方の内容が少し変わったそうです。二種類減って、一種類追加、一種類増量ということでした。説明を聞いててもよく分からないのですが^_^、ボレーとかセンキューとか漢方のお薬は面白い名前が多いですね。二十種類くらいを調合して作られています。ウインク


血液検査、尿検査、体調とも特に問題無く、今24回目のオプジーボ点滴を行なっています。口笛