治療の効果確認のCT検査へ | range4xのブログ 中咽頭がんステージⅣからの生還 そして再発 延命治療へ

range4xのブログ 中咽頭がんステージⅣからの生還 そして再発 延命治療へ

2017年1月、中咽頭癌ステージⅣの告知から放射線化学治療を終えて、一旦会社復帰しました。再発して進行が早く手術が困難となり、抗がん剤による延命治療を選択しました。再度会社復帰した後、上咽頭にもガンが広がったため、オプジーボに切り替えて延命治療を行っています。

■今日は中咽頭がん再発後の治療効果確認のためCT検査へ。

 

今週月曜日はアービタックス点滴の予定だったので、久しぶりに電車に乗って病院まで行きました。しかし最近まで寝たきり状態が続いていていたので、体力が激減していて屋外のあまりの暑さと、立ってることが辛くなり、途中で物凄く疲れて吐き気がして気持ち悪くなりました。

 

体調不良と高血圧の症状、それと原因不明の咳と痰、鼻水が出ていたので、月曜日のアービタックスの点滴は中止となりました。副鼻腔炎に似た症状とのことで抗生剤が効いていないので別の抗生剤に変わりました。

 

一旦持ち直したかに見えた体調は今週月曜日までまた悪くなりました。下痢と胸焼け、食欲不振、味覚障害、耳の詰まりなど、副作用は周期的に一進一退をくり返すようです。今日は割といい感じです。

 

そして今日はCT検査。食事は3時間前までに済ませておくことを忘れて朝食食べてしまいました。今病院に着きましたが、食事したことを言っても検査してくれるのかな。正直に言うつもりですが・・・。

 

その後正直に言いました。11時予定が午前中の最終案内12時へ変更となりました。(^-^)v

 

結果は金曜日の診察時に分かります。結果が良好であれば、その日に一旦月曜日に中止したアービタックスの点滴をする予定です。