喉にもクエン酸効果かな/8ヶ月前は少し声質が戻った感じ | range4xのブログ 中咽頭がんステージⅣからの生還 そして再発 延命治療へ

range4xのブログ 中咽頭がんステージⅣからの生還 そして再発 延命治療へ

2017年1月、中咽頭癌ステージⅣの告知から放射線化学治療を終えて、一旦会社復帰しました。再発して進行が早く手術が困難となり、抗がん剤による延命治療を選択しました。再度会社復帰した後、上咽頭にもガンが広がったため、オプジーボに切り替えて延命治療を行っています。

■2018/4/12(木) 喉にもクエン酸効果かな


このブログでも何度か書いてきた健康のために飲んでいるクエン酸ですが、飲む時は酸性なので歯や粘膜が溶けるイメージがあり、直接当たる歯や喉の表面には良くないのではないかと思っていました。


特に歯は溶けるのを避けるために、飲んだ後はうがいをしていました。ところが喉についてはあまりダメージを感じることなく、逆にクエン酸を飲んだ後のほうが調子が良い気がするんですね。クエン酸は飲んでからしばらくすると、喉が潤う感じがします。

クエン酸がどこでアルカリ性になるのか自分では分かっていませんが、体の中に入るとアルカリ性になるということですので、喉への直接の作用ではなく、体の中でアルカリ性に変化した後の作用なのかもしれません。

いつも喉に炎症を抱えているので、細胞の修復作業に入りやすく良くなった感じの差がわかりやすいのかもしれません。

クエン酸はミトコンドリアを活性化させる効果があるので、全身の細胞レベルで好循環が生まれ、ガンだけでなく様々な病気や美容への効果が期待出来ると思っています。

また、クエン酸効果は胆石も溶かしてくれるのではないかと期待しています。

次の人間ドックで胆石が消えてるな〜んてことは無いかな?そんなこと有ったらクエン酸効果絶大ですけど。


クエン酸さえあれば医者要らずという信者もいらっしゃいます。私もそんな信者になっている一人です。

 

 

■8ヶ月前の2017/8/11(金) 8ヶ月前は声質が戻ってきた

 

8ヶ月前の8/11は少し声質が戻ってきた感じがしました。

 

治療後は声が変わったと自分では思います。ガラガラ声になったという表現が分かりやすいと思います。

 

実家の両親には電話口で声どうしたの?と聞かれるので風邪を引いたとか、喉の調子が悪いとか言い続けています。最近はあまり聞いてこなくなりました(^_^)v
 
もう少し声が回復しないかなと思います。2年くらいしたらカラオケも歌えるようになると、中咽頭ガン患者のオフ会で教えて頂いたので、声はまだまだ回復するのかなと思います。

この日は首が突っ張って上下左右に動かしにくいと嘆いていました。副作用だから仕方ないけど、今も続いているので何とかならんものかと思います。