■2017/11/8 (水) 部分入れ歯はお口に合わず
部分入れ歯の高さ調整や、固定するバネの強さを調整していただきましたが、はめていると頭痛がして歯茎も炎症を起こすので結局外しています。
常時付けておくと慣れてくるのかもしれませんが、頭痛には勝てませんでした。外すと全く問題無くなるので、入れ歯が頭痛の原因です。
あまり調整をお願いすると、周りの歯も削られるので、この辺で諦めて付けたい時だけ付けることにしようと思います。
■8ヶ月前の2017/3/10(金)8ヶ月前は体重が70.6kgになり、治療前からすると約4kgほど痩せてきました。
8ヶ月前の3/10は治療12日目(放射線治療、採血、耳鼻咽喉科頭頚部外科)です。
耳鼻科の先生に味覚異常や喉の痛みを訴えましたが、今日の血液検査の結果は副作用の範囲内なので問題ないと言われました。
血液検査で異常となるような状態じゃないと、分かってくれないのかなと思ってしまいました。
そしてこの頃、これまでの抗ガン剤の副作用とは異なるような、突然の眠気と倦怠感、吐き気に悩まされていました。
放射線治療の待合室でも突然気分が悪くなり、治療時間をずらしてもらいました。