やっと重い腰を上げて、確定申告行って来ました

待ち時間2時間半以上
確定申告というと思い出すのが3.11の東日本大震災なんです
子供が生まれた翌年、医療費の確定申告をする為に税務署に行ったのが3月11日でした
税務署の4階にいて、もの凄く揺れました

子供は母に預けていたので、母も確定申告の時期になると思い出すねって毎年言っています

税務署へ行くと、今日は地震無くて良かったーと思ってしまいます

また来年も医療費の確定申告は確実に行くようだとも思いました(パソコンで1人でやるのはちゃんと出来てるか不安でわざわざ税務署に行ってます
)
)病気や事故といい、自然災害といい、人生はそういう不安と隣合わせですが
避けられない病気や事故や災害の被害も最小限にと願います

病気は予防ができそうな事ならまず予防
乳がんになってとにかく大事だと思ったこととして、早期発見、早期治療
事故を防ぐ対策
災害に備える対策大事だなと思います
