サンプル百貨店主催の第44回RSPinお台場にて

ご紹介頂いた


亀田製菓株式会社


ベジハッピー 

トマト味 / かぼちゃ味



慣れ親しんだハッピーターン

ハッピーターンと言えば、パウダーが付いた指まで美味しいって言うねっにひひ


今回のプレゼンで知ったのですが・・・・

名前の由来皆は知ってる?


パッピーターンは1976年に発売されたのですが

開発当時ってオイルショックの影響で日本中が不景気ショック!


そこで亀田製菓さんは(ハッピー)がお客様に(ターン)戻って

くるように、という願いをネーミングに込めて発売したそうです。


子供のころから数え切れないほど食べてるのに知らなかったえっ

名前に興味を持つよりも食べる事に夢中でしたDASH!


大人になった今も大好きですがチョキ



米菓と言えばおせんべい

網で焼くのが当たり前の時代だったと思うんですが

当時では珍しい網ではなく鉄板で焼き、やはり珍しい

味付けに粉を使うという製法で作られていました。


ハイカラなおせんべいとして売り出し大人気に!!



今も変わらず人気商品ですよね~合格グッド!



今回新しい味がお目見え

ベジハッピー トマト味 / かぼちゃ味


このシリーズはパウダーを振りかけただけでなく

生地に野菜のペーストを練りこんであるんです。



サイズも食べやすいように従来のハッピーターンより

小ぶりになってるのも嬉しい配慮ですよね~音譜



健康にも気遣ってるのは

植物性の乳酸菌も入ってるのよ~伝えておかねばパー



ブース会場にもにぎわってました。
3月3日発売


従来のパッピーターンとチーズ味も鎮座

一つずつ頂きました。


お持ち帰りに60gを頂きましたが

お昼の試食時にもチャックつきの30gも頂きました。


全国のコンビニで2月17日に先行発売


2014-03-13-03-33-15_deco.jpg



お味の感想にひひ


トマト味は想像以上に新鮮なトマトの味にびっくり

程よい酸味と甘さが新しい~


かぼちゃ味は甘~~~~~い

かぼちゃのポタージュがしみこんだような仕上がり


両味共とっても美味しかったです。

皆さんも美味しい驚きの味を楽しんでみてね音譜



PS

私の地元にあるソラマチでは

サクラ味も発売されているそうですよ~桜


チェック チェックパー





★企業名★ 亀田製菓
★商品名★ ベジハッピー トマト味 / かぼちゃ味
★ URL ★ http://www.happyturn.com/