今日はとっても間単に作れる

鶏肉のレンジロール蒸し作りましたよ。


1鶏むね肉1枚を切れ込みを入れて左右に開き厚みを均等にして、

  両面に味塩コショウとすりおろしたニンニクを刷り込みます。


2今日の中身はニンジンと春菊にしました。

  (下湯でなど一切してません)


3ロール状に巻き巻きして、外に粗引きコショウを

  多めに振りました。


4あとはラップで巻いて、両端をネジネジ!


5レンジOKの器にのせて(600W)で8分加熱。


熱々でもいいし、荒熱が取れてからでもOK

(お好みで)


ラップを外して切り盛り付ける。



今日は下味をしっかり目につけたからそのままでも

美味しかったよ!



お好みのドレッジングをかけても良いし、醤油の甘辛たれでもポン酢でもgood

ホワイトソースやデミグラス、トマト系のソースでももgood



鶏肉の中身もインゲン、アスパラ、ごぼう、シソとかチーズや梅肉

アイデア次第で何通りも出来ちゃうよ!


次の家族のリクエストはホワイトソースだそうです。


2014-02-07-03-02-20_deco.jpg


もう一品も超簡単


タコとたらば蟹と茎わかめをポン酢であえただけ。

(味の素と柚子こしょうも少々入れましたが)



食後は

ダーが買ってきてくれたおやつは

俺のプリン



デカイじゃありませんこと~あせる

メイプル味で甘~いえっ


痩せさせる気なしですねむっ



昔ながらの卵が濃厚で硬いプリンが大好きなんだけど

最近はなめらか~が多いのでプリン離れしてたんだけど・・・・


硬そうかなって買ってきてくれたの。

でも1回では食べきれず冷蔵庫へ


喜んだ顔が見たいのが伝わってくるので

ありがたく頂きました。


いつもありがと~ラブラブ


CYMERA_20140207_033155.jpg