新月の願い事って知ってる???



検索するとたくさん出てきます。

部分部分書かれていること、共通して書かれていることを

抜粋してみました。


やり方を紹介するね。



2012年7月19日13:24 は蟹座の新月です。


7月19日13:24~7月21日13:24までの

48時間に願い事を書くと新月の効果で願いを」叶えるパワーがあります。


ただし、願い事に適さないボンドタイムがありますので、

それが終わってから行ったほうがよいそうです。


月は12星座をめぐって動いています。

その運行中に月は色々な角度で太陽や惑星の性質を

反射しながら、人間への影響を与えるといわれています。


その月を経由して地球にやってくる太陽や惑星からのエネルギーが

遮断される時間帯を「ボンドタイム」といいます。


この時間帯には人間の感覚が敏感になり、想像力が活発化するようです。


ですが・・・ボンドタイム中に決まったことや、新しくスタートした行動などは、

予想外の結果を招いてしまうことが多いといわれています。


そのため、ボンドタイムには新しく物事をはじめない、

契約や交渉ごとはしない方が良い。

その時に想像したものに対して、信用し過ぎない、

また、ボンドタイムが終わった後に見直してみた方が良い。


7月19日 13時25分~19時14分

実質、19日 19:13分スタートになります。

201207newmoon

適した願い事

家庭、育児、安定、保護、衣食住などです。



将来に幸せな家庭を持つことや、子供に関すること、

お母さんとの関係などが蟹座の領域です。

また、現在の生活や仕事の安定や自己の成長を願うことにもとても有効です。


心地よい住環境、安全な食生活、経済的安定を願うのにもぴったり!


恋愛面では、かに座は保守的な恋愛観の願いが得意です。

身体では、乳房や胃などの不調や病に効果的です。


家庭というのは現在の家庭のことで、未来のことは願えません。

例 幸せな家庭を築けますようには×


育児も現在いる子供を指します。子宝などの願いは願えません。

例 子供を授かりますようには×


1 紙に名前と日付を必ず手書きで書きます。

そして、そこに願い事を書きます。


私は○○になります。

というようにアファメーション形式で書いてください。


アファメーションというのは、完了形で○○です。

という形ですので、○○になりますように・・・

という形ではありません。

間違った願い方では叶いにくくなります。


例文

★私の家庭はとても円満になります。

★私の子供○○は心優しく強い子に育ちます。

★私の精神はいつも安定します。

★私は、マイホーム為の資金をてにいれます。
★私は、自宅をとても心地の良い場所です。
★私は、母親(子ども)との関係がとても素晴らしい状態です。
★私は、いつも、子どもに最高のアドバイスをあたえます。
★私は、○○さんと素晴らしい家庭を築きます。
★私は、いつも平和に暮らしています。
★私は、食生活がとても健康的です。
★私は、胃(バスト)の状態がどんどんよくなります。


他には、神経的な疲れや神経過敏症などにも効果があります。

優しいお母さんに包まれるような安心感をイメージして文を作ってみて。


蟹座の守護星は「月」

月が蟹座に位置する時には

「月」「月」で、

とても大きな月の影響を受けます。


また、蟹座は火地風水の4分類では「水」の性質です。

女性らしさや母性などを象徴して、感受性が豊かになる時でもあります。


そのような蟹座(かに座)新月のキーワードは・・・


◆育て成していくものを感じてください。

「母親」「育成」「助ける」「助けてもらう」「家族の絆」

ここでは、ただ一方的なものではなく、

≪互いに≫という感覚を持ってくださいね。


◆自分の居場所を感じてください。

「基盤」「心のよりどころ」「家庭」「家族」「本能的反応」

心的なものだけではなく、住む居場所への願いにも、最適!

「インテリア、住空間、住宅購入ローン、賃貸住宅探しなど」も


◆心のよりどころをみつけたい・・・

「安定」「帰属意識」「庇護」


◆これからの成長を促すことを

「過程」「トレーニング」「成長」「学習」「アプローチ」「変化」


◆自分と周り、互いに感じることを

「慈愛」「いたわり」「共感」「親密さ」

「やさしさ」「他者や自分の気持ちを理解する」


◆蟹座短所の解放キーワードは

「過剰な自己防衛」「不安感」「独占欲」

「拒絶されることへの恐怖」「過剰な感情表現」


◆蟹座が支配する器官

「乳房」「すい臓」「胃」「胃潰瘍」「腫瘍」

このあたりの改善や改善方法の発見を願ってくださいね。


◆願い事の例◆

私は、基盤となる心の声に気が付くことができています。

私は、癒しと安らぎを感じることができる生活環境があります。

私は、将来の経済的安定に繋がる、資産形成ができています。

私は、不要な長年の思い癖とその呪縛を解き放っています。

私は、全ての出来事から学びを得て、日々成長できる自分でいます。

私は、心の交流を持てる人間関係を築くことができています。

私は、その時に適した表現で、自分の気持ちを上手く伝えられることが

できています。

私は、周りの人たちに思いやりを、よい形、よい方向で、持つことが

できています。

私は、母親との関係において、相互理解や愛をたくさん感じることが

できています。

私の自己成長と成功が、他者にもプラスになる形で実現していっています。

私は、他者を独占したり頼ることで満たされている、という感覚は

手放しています。

私は、他者から拒絶されるのでは?という恐怖感を手放しています。


以上をご参考に!


2 願い事は2項目以上10項目未満で書きましょう。


3書いた紙は大切に保管しましょう。

  願いが叶ったら処分して下さい。


願いが叶わなくても1年をめどに処分して下さい。

処分は普通に捨てて大丈夫です。


★新月パワーは新月が始まって48時間ですので、48時間以内に必ず

お願い事のリストを完成させましょう。


★特に新月パワーが始まって最初の8時間が一番叶いやすいと

言われていますので、出来るだけ新月が始まってから8時間以内に

リストを完成させる事をお勧めします。



願い事はスグに叶う物もあれば、数ヵ月後に叶う物もあるでしょう。

何ヶ月も書いているのに叶わない願い事は、もう一度自分自身を

見直して、その願い事の本質を考える必要があるかもしれません。


叶うのは自分に関する願い事のみです。

自分が主体ではない願いは叶わないから注意しましょう。

願い事を書くのに大事なのは自分がしっくりくるかどうか。

気に入らない場合、時間内なら何度でも書き直しましょう。

なかなか叶わない場合は、ひとつの願いをいろんな角度から

考えて願い事を書いてみましょう。


いきなりゴールを目指さずに段階を踏んで細かく

願ってみるとよいでしょう。

願いを叶える為には、あなたの心の奥底にある不安や恐れなどの

マイナス思考を先に手放すことも必要です。


焦らず信じて願い続けよう。

自分と向き合ううちに問題点が見えてくるでしょう。

何より大切なのは自分の直感を信じること!

そして楽しむこと!あまり悩みすぎず、気にしすぎず、

自分がしっくりくる表現・やり方を選びましょう。



と記載されてました。

月のパワー信じるか信じないかは


あなたしだい





私は試してみようと思います。


叶わないなどの苦情は受け付けてませんので

あしからず。


あくまでも自己責任においてです。


取り急ぎ、お出かけ前に急いで書いたので

えらいことになってたので書き直しました~


健康診断に行ってきたけど・・・・・


ボンドタイム13時25分~

検査が始まった時間とピッタリ


血圧計がエラーになる

採血で生まれて初めて血管を突きぬけ筋肉に刺される


(このことはまた別ブロで書きます)



先ほども書きましたが、

この時間帯には人間の感覚が敏感になり、想像力が活発化する。


ボンドタイム中に決まったことや、新しくスタートした行動などは、

予想外の結果を招いてしまうことが多いといわれていますって・・・


偶然の一致か???