アメモ二企画


株式会社アクシス 様から



レイヴィー・ナチュラリー



ボディシャンプー届いた~


ピンクのカエルのブログ-F1011100.jpg


以前はボディージャンプーを使ってたんだけど、

6年前ぐらいかな~突然湿疹が出て、ちょっとヒリついたり

乾燥が酷くなって、いくつものソープを試したけど良いものが見つからず。



唯一反応が出なかった固形の石鹸を使うことに。

でも、プラセンタを摂取するようになってお肌も改善したので

香りも仕様も楽しめるボディーシャンプーを使いたくて。



久しぶりに使うので、お肌に優しい

レイヴィー・ナチュラリーがいいなぁ~って音譜



どうしてかって言うと・・・・

ゴートミルク&ミルクプロテイン配合で乾燥や敏感な方向けで

ダメージやストレスからお肌を守る為に開発された物だから。



ゴートというのはヤギ乳のことでクレオパトラが美肌を追求する為に

ミルク風呂に入っていた話は聞いたことがあるかと思いますが、

日本では馴染みがないけど、とっても魅力的。



魅力ポイントキラキラ


・牛乳と比べ脂肪球がとても小さく、栄養が角質層に浸透するので

  潤いを長時間保ってくれる。


・ビタミンA B E たんぱく質 アミノ酸 脂肪酸 ミネラルなどが豊富で

  内からみずみずしく透明感のある肌へ導く。


・phレベルは人と近く、お肌への刺激が非常にすくないので

  どなたでも安心して使える。


・ゴードミルクに含まれる乳酸(AHA)は古い角質を溶かす

  ソフトなピーリング作用で、ざらつきや皮脂を優しくオフでスベスベ。


・抗酸化作用があり、タウリン、セレニウムが牛乳の20倍含まれ、

  たるみの原因になる抗酸化を防ぐ。



・ミルクプロテインは整肌成分、保湿ベールで潤いを逃さない。



使ってる方のコメントにも私のように敏感肌でヒリヒリ、痒みなどで

合うものが無かったって人が使って良い結果を得られてるから

期待が膨らみますわ~ラブラブ




ジェル状なので綿や絹のタオルでは泡立ちが悪く、

良さが実感出来ないということで、ネットタイプがオススメとの説明書き。



使った感想


香りがメチャンコ良かった~ブーケ2

フローラル・スィートの香りなんだけど、ゴージャスな感じもする。

DFSの化粧品フロアーを思い出した。(分かる人には分かるよね!)


お風呂場に香りが広がってベビーパウダーのような感じもする。

私は好きな香り。



ネットを使えば泡立ちは問題ないけど、絹タオルでゴシゴシしたいので

泡立つと良いのだけれど・・・


本当は泡を手につけて優しく、なで洗いがお肌にはいいんだって。

普段は優しく洗って週一で垢すりコースがいいかな~



洗い流した肌は石鹸とはやっぱり違う

キュッキュってしないの、でもヌメリが残ることも無い。



乾燥が特に酷い脚はしっとりまでとは実感出来なかった。


普段お風呂を上がったらボディークリームをしっかり塗るんだけど・・・

(本当は重いクリームは塗りたくないんだけど・・・粉拭いちゃうからあせる



今回はあえて塗らないでみたんだけど

白く乾燥した状態は改善された。



お肌はスルスル~

お肌が敏感になる時に問題が出なければ

香りも気に入ったしリピかな。




500ml・680円 / 250ml・480円 / 1150ml・1,200円


ピンクのカエルのブログ-F1011103.jpg



アクシスのアメブロはこちら