雨が続いてるし寒いし
家から出る気がしなくてたまったビデオを
季節限定の紅茶花伝を飲みながら見まくってます。
突然ですが心理テスト
以下の5つのことが同時に起きた時、
自分ならどれから対処するか、優先順位をつけて下さい。
注、全て当てはまると過程して下さい。
トイレに行きたくてもれそう。
赤ちゃんが泣きだした。
インターホンが鳴った。
電話がかかってきた。
ためていたお風呂の水がこぼれだした。
皆さんはどれから対処しますか?
選びましたか???
これは一番大切にしている順番だとか。
では、どんな意味が隠れているのでしょう~
↓
↓
↓
↓
↓
↓
トイレ→自分
赤ちゃん→恋人
インターホン→友達
電話→親
お風呂の水→お金
さて、どんな結果だったでしょうか???
ちなみに私は
赤ちゃんを抱いてトイレに行って水を止めて
電話の子機で電話に出ながらインターホンに応えるです。
って事は、恋人、自分、お金、親、友達という順番。
友達ももちろん大事に思ってるけど・・・・
皆、子育てに一生懸命でなかなか予定が合わなくって
ご無沙汰になってたんだけど・・・・
最近、やっと手が離れた子も多くなって集まる様になったけどね~
もっぱら病気とかエイジングの話しが多いのよね~