今日ははなまる見てて思わずメモっちゃった
ヨーグルトって種類が増えたよね~
個々に特長があるから自分の求める効果があるヨーグルトを
食べるのがいいよね
なるべく薬に頼らない生活を送りたいからね
見られなかった方に、参考にして日々の健康の為に
取り入れてみてね~
主な菌の効果
ブルガリア
LB81乳酸菌:皮膚機能を改善
LG21
LG21乳酸菌:ピロリ菌の抑制(胃がん)
恵
ガセイ菌SP株:内臓脂肪の減少
BIO
ビフィズス菌BE80:便秘の改善
R-1
1073R-1乳酸菌:免疫機能活性
ソフィール
Lカゼイ-シロタ株:発がんのリスク低減
GG
LGG乳酸菌:アトピー性皮膚炎などの抑制
ビヒダス
ビフィズス菌BB536:花粉症の症状の緩和・インフルエンザ感染予防
生乳100%
ビフィズス菌BB12:免疫機能活性
おなかにおいしいヨーグルト
ビフィズス菌LKM512:アトピー性皮膚炎など抑制
ご参考まで~
そして私の今月の美容サプリゼリーはこちら
DHCのコラーゲンゼリー
砂糖不使用 1包あたり12kcal
コラーゲン2000㎎
ヒアルロン酸45㎎
マンゴピューレを使用した濃厚な美味しさ
ドリンクやゼリーって成分も効果も種類が多いよね~
続けられやすい美味しいサプリを探すのも大変だけど・・・
見つかった時は嬉しい
これも美肌の為なんだけど・・・
夜更かしだわタバコ吸ってるわ・・・
矛盾と分かっていても、止められな~い
知り合いが禁煙外来に行ったんだけど・・・
結果がどうでるか???
成功するといいんだけどね
では~