サンプル百貨店さんのRSPにて
つや姫ブランド化戦略実施本部
(山形県農林水産部)
山形の新しいお米
つや姫のご紹介です。
山形県が十年の歳月をかけて開発した自慢のお米が
日本一を誇るブナの原生林が育む滋養に満ちた水系、
先人の知恵と四季鮮やかな山形の風土が生んだ、
わが国の美味しいお米のルーツとなる「亀ノ尾」
その正統の系譜から、ついに新ブランド米が誕生
明治時代に阿部亀治氏が育成した水稲品種「亀の尾」は
品種改良の交配親として盛んに用いられ、その良食味性が
「コシヒカリ」や「はえぬき」に引き継がれているんですって
「亀ノ尾」が親びんだったんですね~知らんかった
日本で一番美味しいと言われている「こしひかり」を凌ぐ
良食味の米として開発されたのが「つや姫」
際立つ「粒の大きさ」、「白い輝き」「旨さ」、「香り」、「粘り」は、
ごはんそのものがご馳走
味わうほどに至福の喜びに満たされます。
山形の農の匠が丹誠込めて育てる、
安全で、おいしさを極めた特別なお米。
日本中の、何よりも「白いごはん」が大好きな人に、
是非、召し上がって頂きたいとのこと。
「つや姫」が美味しい理由は・・・・
栽培適地で県知事が認定した生産者のみが生産
有機栽培と特別栽培に限定(県全体としては全国初)
栽培マニュアルに基づく生産
出荷基準に基づく出荷仕分け
つや姫はコシヒカリより美味しいんですって
お米大好きだからワクワクしちゃう~
ランチタイム
ご紹介と合わせ試食が運ばれてきました
つやつやで一粒一粒がしっかりしてる
食べた感想は・・・
甘くてお米だけで十分な感じだったけど・・・
ランチタイムに紹介して頂いた西郷亭のおやつコロッケと
酢に合うお米だって思った。
でもまずは・・・米を味わう醍醐味は
おにぎりやお茶漬けとかシンプルな方がお米の
美味さを実感できるかな~
生産者の加藤健市さんは美しく豊かな自然の中で栽培した
お米が生産者と消費者を固い絆で結ぶ。
日本の宝である子供たちに安全なお米を安心していっぱい
食べてもらう、そんな稲作を守りたい。
「つや姫」が夢・絆・安心を象徴するお米になるよう
真心を込めて育てているそうです。
生産者の土屋喜久夫さんは霊峯月山や朝日連峰の清らかな
水を頂き、春の雪解けとともに始まる「つや姫」栽培
さくらんぼの里に夢のようなお米の誕生です。
雪国育ち・色白・ふくよか・優しくそれでいて芯の強いお米に仕上がり、
自然と調和し環境に優しく安全・安心を届ける為特別栽培で生産、
山形の特産品として、大事に育てていきますとのこと。
食にこだわるプロが「つや姫」に寄せる「つや姫倶楽部」
スペシャルエッセイ
・料理評論家の山本益博さんは
江戸時代の下町ではご飯は貴重、朝一度しか炊き上げなかった。
後はおむすびやお茶漬けにしたりして、冷や飯を食べていた。
炊き立ての白米は何にも代えがたい美味しさで有り難さをこめ
尊称をそえて御飯と呼んだ、「つや姫」をその御飯で頂くと
魅力全開!米と空気が黄金配列にならんだ「ゆや姫」は
やや細面のつややか美人・独立心と協調性に富んだ甘く
匂い立つような現代女性という印象だそうです。
炊き立ての湯気の向こうにツヤツヤのお米がふっくら光って
あま~い香りで「つや姫」という名にふさわしく女性らしい上品な
印象でやっぱり熱々ごはんをホクッと握って梅干しと海苔おにぎり
シンプルな食べ方が旨味を引き立ててくれ、冷めても美味しいから
お弁当にピッタリ!
お母さんの強い味方!そんな印象だそうです。
旨味が多く、糖度も高い、それが一粒一粒にハッキリ表れ
食味に関する数値で見ても優れており、食べて美味しさを
実感できる「つや姫」食文化や好みも地方によって異なりますが
粒の噛みごたえやハッキリした味は関東エリアの方たちの好みに
合っていて、東京でも高く評価されることと思います。
お米本来の味を引き立てる伝統の家庭料理との組み合わせは
日本本来の食文化を思い出させてくれるっていう印象だそうです。
先に書いた私の印象と同じように感じたコメント
会場で試食した時にノートに書き留めた感想なの。
味オンチじゃないってことよね~
ビックリだしうれしい評論家気分です
そしてプロゴルファーの石川遼くん
世界に挑み続ける若手プロゴルファー
その強い心と体の秘密は大好きな白いごはん、
ごはんを食べると元気になれるそうで、海外メジャー大会にも
「つや姫」を持参しその美味しさを気にいっているんだって
違いが分かる子なのね~
遼君頑張れ~
フードアクション・ニッポン アワード2010
プロダクト部門・最優秀賞 受賞
平成23年3月1日から5月末までの3ヵ月間、全日空の国内線
プレミアムクラスの機内食に採用されることになりました。
対象となる路線は、羽田空港発の札幌、大阪、福岡、沖縄、
庄内便を含む国内26路線(一日当たり約50便)で、
提供される機内食数は昼食と夕食と合わせて一日当たり約800食、
洋食と和食を一週間ずつ交互に提供される予定です。
プレミアムクラス座席数は一機当たり8~23席、
対象機材はボーイング747-400(565席)など6機種となっています。
ジャニーズの嵐のTV番組「嵐にしやがれ」でも
「つや姫」が紹介されたそうです。
なんだか凄いお米に出会えてうれしいです
メチャ近くに取扱店あった~
ダーリンにも味わってもらって感想を聞きたいから
購入しま~す
つや姫ブランド化戦略実施本部 様
(山形県農林水産部)
素敵な出会いを
有難う御座いました