昨日大きめのスーパーに買い物に行きましたが・・・・
見事に何もない
インスタント系の棚はこんな状態
読者のブログのコメントで聞いてはいたけど・・・
実際の映像は見てなくて・・・
驚きました
牛乳やパック系の飲み物コーナーも
なんて思ったりもしたんだけど・・・
どうなんでしょう
何も無い棚の電気だけ消すことは出来ないもんでしょうか
カレーなどのルーももちろんカラ
お値段の高い食品棚も・・・
お菓子もなかったよ
買いだめの必要あるのかなぁ~
うちは野菜が無くなってきたけど、普段から頂き物が多いので
大きい冷蔵庫と、冷凍庫の二台にストック
今回の地震前から野菜以外はほとんど買ってない。
野菜がないぐらいなんてことないぞ
今日は関東地方に地震がおきましたね。
不安な気持ちは同じです。
被災地は食糧不足なんです
冷静に行動してほしいです。
ダーリンはマイカーにガソリンが入れられなかったので
自転車出勤しました。
今日は風が強く途中で心が折れそうだったとメールが来て
しばらくして地震発生
一人でいる時の地震って本当に怖い
数年前から防災バッグの用意はしてあるので、
今回の地震の規模を考え食糧を新たに補充
パンパンでかなり重い
後はいざという時に背負うだけですが・・・
11日はすごく揺れて物が沢山落ちてきたけど家から出なかったし、
どのぐらいの揺れでリュクを背負い外へ逃げるか
その判断が難しい
皆さんも準備していますか
使わなくていいように願いますが、用意してる方は見直しを
まだの方は用意された方が安心です。
そして宮城に親戚も多いので被災地に物を送りたいのですが
混乱を招きたくないので本日募金しました。
不明だった従妹・おじとが避難しているらしいと
連絡が入ったけど・・・
本人達と話したわけではなく被災地も混乱していて
情報が二転三転しているので、実際はどうなのか・・・
元気でいると願うばかりです。
ちなみに自転車出勤のダーリンは無事帰宅
筋肉痛になっているらしいけど・・・
明日の方が酷いと予想しております
なんたってアラフォーですから