甘い!鮮度が違う!神話の里 霧島産米【新米5.4kg 10名モニター募集中】



長寿の里 さまより


霧島の自然に融合した相性ピッタリのヒノヒカリ

神話の里 霧島産米 】(5.4kg / 4,200円)を10名様、モニター募集


あれ???つかってみんしゃいよか石けんが頭に浮かんだ。


火山灰シラスと聞いてもよか石けんを思い出す。


お試しで使ってとっても良かったんだけど、韓国の友達から


洗顔料沢山貰ったので今はお休みm(u_u)m


ホームを見てビックリ化粧品だけかと思ったら、サプリに健康食品も


今回のお米まで扱っていて驚きました目




お米の品種も色々、その土地の気候風土により出来映えや味わいは様々。

長寿の里では、ここ、霧島の自然に融合した相性ピッタリのヒノヒカリ


【長寿の里】神話の里 霧島産米



有機肥料を混ぜ込むという丁寧な土作りからはじまり、
低農薬栽培で育てる安心農法。



収穫後は竹を組んだ土台に、刈り取った稲を掛けて10日ほど天日と風にさらす、
昔ながらの「掛け干し」で乾燥します。



「掛け干し」は天日と風で水を飛ばし、お米本来の甘みをしっかりと際立たせる

伝統的な農法。



労を惜しまない、昔ながらの栽培方法なので、お米が甘い

また、長寿の里では、いつでも収穫したてのお米を味わっていただくために、

注文をいただいてから精米し、ペットボトルへ詰めてお届けてくれる



なぜ?ペットボトル?お米の呼吸を抑えるので鮮度を保つことができ、

虫もつきづらくなります。


また、そのままペットボトルごと冷蔵庫へ保存できるのも便利ですねグッド!



品種は食味ランク「特A」のヒノヒカリ


今回は1.8kgのペットボトルを3本もモニターできるのです音譜



九州地方のお米はまだ食べた事がないので


大好きなおいしいお米を求める私としてはとっても魅力あるモニターべーっだ!


ヒノヒカリでおむすびが食べたいな~おにぎり


炊き立てもいいけど本当に美味しいお米は冷めても美味しいはず


ダーリン当選を楽しみに待っててね~ドキドキドキドキドキドキ



長寿の里




ペタしてね