カルピス株式会社様 より
創業1917年(大正6年) 93年間続いているんですね~
幼少の頃裕福ではなかった我が家ではとても特別な飲み物で
CMを見ておいしそうな映像に心奪われなんとか買ってもらえた
時は嬉しくて嬉しくて
初めてのカルピスはとてもワクワクし緊張したように思います。
兄弟で分け合って大事に飲んだなぁ~
多いだの少ないだの喧嘩にまで発展して・・・
大きくなったら一瓶のんでやる~と
夏と言えばカルピスが定番になり、オレンジやグレープも登場し
かき氷にかけたりして食べてました。
少し大人な飲み方と感じた冬のホットカルピス
そして社会人になり飲み会の席でカルピスサワー
カルピスサワーのご紹介です。
カルピスサワーはウォッカベースなのでとても飲みやすい
小さいですがMyたこ焼き器で作りながらグビッ
食べながらグビッ
美味しく頂きました。
その他ラインナップ
完熟ぶどうサワーは・・・
カルピスに長野産の完熟ぶどう果汁をブレンド。
カルピスの爽やかなおいしさに、甘く熟したぶどうの風味が溶け込んだ、
豊かな味わいが楽しめます。
味わう果実あんずサワーは・・・
カルピスに長野産の完熟あんず果汁をブレンド。
カルピスの爽やかなおいしさに、甘く熟したあんずの風味が溶け込んだ、
芳醇な味わいが楽しめます。
味わう果実プレミアムマスクメロンサワーは・・・
カルピスに国産のマスクメロンをブレンド。
リッチに使用したカルピスのおいしさに、ふわっと広がる香りと
やさしい甘さのマスクメロンが溶け合った贅沢な味わいが楽しめます。
他にも気になったのが8/2発売の商品で・・・
どんな味なんだろう
ウイスキーオレンジ&カルピス
世界No.1バーテンダー石垣忍氏が考案した、カルピスを使った
本格的なカクテル。
カルピスとカルピスから生まれたミルクスピリッツをベースに、
ウィスキーとオレンジをブレンドし炭酸で仕上げた爽やかな
仕立てのこだわりの味わい。
ラムトロピカル&カルピス
世界No.1バーテンダー石垣忍氏が考案した、カルピスを使った
本格的なカクテルです。
カルピスと「カルピス」から生まれたミルクスピリッツをベースに、
ラムとパインアップルをブレンドしミルクで仕上げたまろやかな
仕立てのこだわりの味わいです。
お酒に限らずソフトドリンクも沢山愛飲させて頂いているカルピス様
これからも定番も新商品も含め楽しみにしていますね~