今日で バニラ 2才になりました。


1週間前に 血尿で病院に行って 抗生物質を飲んでます。


(フードの準備をすると ケージの中で何故か(笑)待機します。)

最初は 血尿もましになり なくなってきたように見えたんですが 昨夜 遅くから又 血尿が多くなったような気が・・・ 相変わらず トイレばっかりいって ちょっとずつしかでないし 心配です。


明日 朝一番に 病院に行く予定ですが お薬あってないのかな~?


先週の診断では 尿検査の結果 (翌日 すぐに お電話で 確かめたのですが・・) けっしょうが たくさんあって 菌もたくさん でてます。PHは7だそうです。


(ご飯 まだかな~~?)


診断は 膀胱炎で お薬のむしかないみたいです。


(頑張って 抗生物質とフード 食べてます。)

膀胱炎って 抗生物質飲んだら すぐに よくなるイメージなんですが こんなに 長引くことあるのかな?

明日 レントゲンとってもらえたら とってもらおうって 思ってます。


(今日は お誕生日ですが おやつも ケーキも もらえません。ガーン


何となく 病院かえようかな~って 思えてきたのですが とりあえず 明日 行って 対応をみてみます。


京都の獣医さんで おすすめありますか?

今は ア○○動物病院にいってます。


病院からも いいっていわれたので とりあえず これにしました。

手作り食ができたら いいのですが 今は 恐いので とりあえず お医者さんの指示に従って よくなることを 祈るばかりです。美味しくないのか 喜んで食べてくれません。


それと ヴィクターちゃんが 以前飲んでた(今はどうかな?) クランベリーの粉 今 食べさせています。

これは 美味しいみたいで 喜んで ペロペロします。


クランベリーは 膀胱炎に効くのです。私自身が 膀胱炎の再発で苦しんでいた時に クランベリージュースを勧めて頂き ぴたっと 治った経験があります。


それ以降 膀胱炎になりかけたら 私は 抗生物質は飲まないで クランベリージュースを飲んで すぐにおさまりその後 再発無しなので この効き目は 凄いと思うのですが ワンコには どうかな? 効いて欲しいです。(抗菌作用があるどうです。)


こんな 状態ですが バニラは とっても 元気です。


ペタしてね