ソウルファッションウイークに長男次男でお呼ばれ

180越えスタイル抜群の2人が階段降りてくる姿は、モデルですよね



なんかリアコっぽいですね(笑)
浮気を疑われたらどうしようwww.
私こんなパンツ履いたら胸まで来ますけど‥⤵︎
ニットもイン?
ファッションって凡人には難しいな

とにかくスタイル良くないとこのカッコは無理ですね

さっき久し振りにプエク 2〜3話見ましたけど、あれから髪切ってないとか

っていうか、インナー着る前提のジャケットですよね

2〜3話見直して、ハンギョルもスンヨンも尺があんまりなかったなーって。特にハンギョル。
スタシ、ウリムがやはり良く写る⤵︎
一方翌日は99ラインが出席。
ハンギョルの黒髪にびっくり

ちょっと更生した感じ(笑)
写真撮影の立ち位置も迷子になるハンギョル

この2人だけで大丈夫か
と心配になる。


いっそのことヒョンジュンやうんさん連れてきた方が良かったんじゃあ😅💦
ある意味裏切らない男、ハンギョル。
2組の違いwww.
スンヨン4回も参加してるのね
そよ@_soyo_soyo_
なんというか……穏やかで落ち着いた大人の甘やかさがある2人ですよね…… https://t.co/kSkxvRM7OV
2019年10月18日 13:55
スンヨン4回も参加してるのね

それぞれ随分雰囲気違うー。
流石お洒落番長〜✨✨
ShiA@csy_8_5
Seoul Fashion Week#X1 #조승연 #CHOSEUNGYOUN #スンヨン #曹承衍 #승연 #seungyoun #woodz https://t.co/PEqIEpA2na
2019年10月18日 14:53
でもヒョンライン集まっちゃうとこうなるかもね

スンヨンとハンギョルを厳粛な場で一緒にしたらダメだね😝
なっちゃん✩@synt0805
オウムズ🦜ヒドイwwwwww精神年齢間違いなく02の方が上だね😂😂😂 https://t.co/4ZwLIR6PHH
2019年10月17日 22:18
미지子@kumm_do
【日本語字幕】X1 IDOL LEAGUE〜あの世のテンション チョナムギョル①〜(②まで続きます!!!!)#チョスンヨン #ナムドヒョン #イハンギョル https://t.co/OyzHxfngwT
2019年10月18日 20:08
こんなに素敵お洒落なオーラ出してるのに、突然テンション高すぎて弟たち怯えさせたり(笑)
ぺぺ@vkun_095
1.近くスンヨンに怯えるジュノとピョ2.スンウとハンギョルの「あいつなにやってんのwww」感3.スンウ君が後半すごく前のめりにスンヨンを凝視4.スンヨンのタトゥーいただきましたカメラワーク最高 https://t.co/9vhFcxOTMz
2019年10月17日 19:26


ドヤ顔✨そしていつもより爽やかな笑顔🤣🤣
スンヨンもハンギョルも体張って笑い取れるしwww.
이나길@eyesonlyforkeum
スンヨンさーーんwwww#x1 #CHOSEUNGYOUN #SEUNGYON#조승연 #승연 #チョスンヨン #スンヨン (ハンギョルが出てくるとこの字幕で、この方じゃなくて、これです!でした) https://t.co/jowYvYkSWI
2019年10月17日 20:29
スンヨンもハンギョルも体張って笑い取れるしwww.
미지子@kumm_do
【日本語字幕】X1 IDOL LEAGUE〜スンヨンのズボンの青いの〜#チョスンヨン #キムヨハン https://t.co/L8Nqt7bRLW
2019年10月18日 20:43
そしてヨハンはパンツのCM自信あるそうだが、どんな自信〜

男性下着の広告ってどんなん?って検索したら
おぱんつの話題で終わるのも何なので‥
虫嫌いな人はここでストップ
昨日家の近くの空き地近くでカマキリちゃん発見🔎
「何でもいいから生き物のお母さんになってお世話する」がテーマ
3枚ほど飼育絵日記書く
犬は飼ってたけど、それはヤダと言ってダンゴムシ集めてきた次男。
プラケースに土と葉っぱ入れて毎日毎日霧吹きしてたら‥
ダンゴムシカビました



ダンゴムシ飼うの楽って聞いてたのにびっくりした‼️
そんな時にベランダに舞い込んだカマキリちゃん。
飼い始めたけど、彼らって生き餌なんですよ‥
毎日虫取りの日々(ほぼ私の仕事⤵︎)

何日か分ありそうだと青虫入れた時はスプラッタぶりが凄かったけど、毎日お世話してると愛着湧いてくるカマちゃん

トンボや蝶々も残骸が酷い‥
脱皮した時に棒を入れてなかったので、羽と腕が曲がって乾いてしまって不自由な体になったので、夏休み終わっても外に逃がせなくなってずっと飼ってました。
寒くなっても庭でバナナ虫採ってきてあげてました。
結局年末まで頑張ってましたよ〜。
旅行中どうしようかと思ってたら雪が降りそうな寒い日に亡くなってました。
もう最後はハチミツとか鶏肉やヨーグルトとかあげてましたけど

懲りずに翌年も庭にいたの飼ってました

生き餌さえあげられれば、カブトムシみたいに臭くないし、ダイニングテーブル置いといても全然オッケーです👌
動きが多いから見てて面白い

カマキリが思ったより長生きするから、寿命調べた時に2月位まで生きてた報告あるって見た時は焦りましたよね
餌どうしようって




普通秋には‥ でしょうね。
プラケースの中は野生の王国
2年目のカマキリは種類が違った
ちなみに入れてた幼虫の1匹はカマキリに食べられることなく蛹になり、空っぽのプラケースに放置してたら翌春夜にガサガサと音がして蝶だか蛾がかえってました



ちなみに、夏休み明けの保護者会で生き物を飼う宿題の事でクレーム多くて(私も生き餌が大変だった事を言いましたが
)翌年はその宿題なくなりました。

だって長期旅行や帰省の人大変だもの

捨てるのか?って話になる😓💦