マリーアントワネットレポ② | らんぽのブログ♬

らんぽのブログ♬

K-POPなどイベントオタ活、グルメ中心で気ままに書いてます^ ^
WannaOneからの推し、ミニョンさんとAB6IXウジンくん❤️
最近はボイプラからの推しのZB1ゴヌク❤️

K-popはJYJジュンスから。

 現場大好き雑食ヲタク♬

【マリーアントワネット観劇②🌹】

開演時間までプログラムブック眺めたり、めちゃ近い舞台装置キョロキョロしたりして過ごしました。
撮影がめちゃ厳しくて、パチリとしたら速攻で飛んできました滝汗  
周りもセルカでもなんでも速攻で係員飛んできます💦

カーテンコール中はずっと隣を行ったり来たりして、最前列まで覗き込むくらいの厳戒態勢目








いよいよ始まります👏

⭐️一幕

いきなり左階段上から神々しいビジュアルのミニョンさん登場ラブラブラブ
うわ〜ラブラブ 無修正、本物の王子来た〜ラブラブラブラブ

ソロで歌いながら螺旋階段降りて来るビックリマーク
ちっ、近いラブラブラブ

今回は双眼鏡封印して肉眼でしっかり見ました。
化粧も濃くなくて、自然で、美✨✨

ジュンスは結構いつも化粧濃いからねあせる
ちなみにマリーアントワネットの方たちは、まつげにマッチ棒どころか、箱乗りそうな感じでした。
ちなみに初日のソヒョンさんの年齢は同世代でした!!
って事は〜アジュンマペンもミニョンさんとワンチャンあるのか音譜      ←ありません汗

話戻します。

マリーアントワネットは勿論、アンサンブルからとにかく華やか✨✨
いわゆるふんわりゴテゴテ衣装が凄い🌹
髪の毛も凄いビックリマーク  首がもげそうだわ〜あせる





なんか華やかな場にボロボロな格好のマグリットが入り込む。
有名な〝パンがないならケーキをお食べ〟ってところ。 まあ、別の人が言ってますけど。

民は食べるものにも困窮してるのに、貴族たちはシャンパン飲んでご馳走食べて着飾って楽しんでます。

マグリットの扇動で民衆が怒っているシーン。
アンサンブルが力強くて凄かった!!
鳥肌〜💕💕
このマグリット役のキムヨンジさんが小柄だけどパワフルで凄くいいんですよ〜ビックリマーク
最初のソロから、あっ好きかもラブラブって思ったけど、最後まで凄く良かった!!
マリーよりこの人が1番好みでした。
歌と演技にグッと入り込ませるパワーがあり、胸を震わせてくれたおねがい






あとオルレアン公役のキムジュヒョンさん✨
声量がすごいしカッコいい😍
スピーカーがビリビリなってちょっと耳が痛かったけど💦
ミニョンさん以外で、ヒューヒューって声聞こえたのはこの方。 人気俳優さんなのかなはてなマーク



ソヒョンさんは凄く可愛らしいマリーニコニコ
子供2人いて(勿論旦那もいて)、民衆怒って時代も変わろうとしてるのに、優雅にピクニックでお茶してて、ミニョンさんにたしなめられても可愛らしく「会いたかったわ〜お茶しましょうよ〜💕」みたいな感じ。世間知らずな感じで。







1幕最後のここのソロでミニョンさん声が伸びなくて裏返ってしまったショボーンあせる


⭐️20分休憩挟んで二幕

一幕はちょっと退屈な部分もあったけど、二幕はフランス革命のピリピリとした雰囲気に持っていかれます。

状況が変わり、民衆が暴徒と化し、フェルゼンの手引きで、ルイ16世とマリー達はベルサイユを脱出しようとしますが、捕まって幽閉されます。


見張り役でマグリットはずっと側に居ます。
ここで、フェルゼンへの秘密のお手紙をマグリットに託します。
なんで私がはてなマーク💢って感じですが、同じ女としてお願い😢と頼み込まれとりあえずポッケへ。

そうこうするうちにルイ16世は連れていかれ、ギロチンへ😱

心労で白髪になったマリーの元に、哀れに思ったマグリットが部屋にフェルゼンを連れてきてくれて、束の間の逢瀬。
ここで問題のポッポシーンです💋

以前の美貌がなくなり、白髪を恥じるマリーをミニョンさんが優しく頭を撫でるんですよ照れ
愛しそうに照れ
ポッポシーンはさらっとマリーが後ろ向くので詳細は見えず、しかも一瞬でした😅
してるのかも怪しむくらいのあせる

ジュンスのって噛み付く位の勢いで、なんならぶちゅーとか結構リップ音するけど、そういうのは皆無でした😅

あっ、他は手の甲にチュッてするのは何回かありました。


これは綺麗な時のマリー
目線が結構二階席見てるので、私を見ながら「サランへ〜ドキドキ」って歌ってくれましたラブ 
  ←双眼鏡越しです 



もうこの辺りから涙腺が😭
最後ってわかってて会いに来て‥

そのあと息子まで連れていかれて、兵士の脚にすがりついて抵抗しても結局連れていかれて何もかも失い絶望して歌うマリー😭😭

地面に這いずりながら絞り出すような歌声えーんえーん
ハンカチ必須‥

結局マリーも公開裁判にかけられます。
縛られて荷車から転がり地面に転がってるマリーを助け起すマグリット。
マリーや貴族への憎しみで動いていたけど、何もかもなくしたマリーに同情し、そして敬意を払いお辞儀をします。2人の心が通じてるんですね😢

公開裁判中は毅然とした態度で正面を向き、でも表情はもう諦めたようなそんな感じです。
黒い質素な服で、以前のような輝く金髪でも盛り髪でもなく、白髪に帽子被せられてるだけなんですけど、王妃としてのオーラが出てます。

手紙についてマグリットが誰宛か聞かれてたんですけど、マリーの事を思ってなのか口を割らず。
そして、マリーは断頭台の露に‥😢汗汗

そのあと手紙の件でマグリットが、事件の首謀者のオルレアン公と革命家を嵌めて連れていかれて終わったんですけど‥ 
多分悪巧みの人たち捕まってめでたしめでたしなのかな?
でも、マグリットは色々モヤモヤして終わるっていう‥ そんな感じはてなマーク

大事な手紙のあたりの話がよくわからなくてあせるあせる
言葉の壁〜滝汗

えーっとマグリットとマリーは異母兄弟って設定であってますがはてなマーク
マグリットはフェルゼン好きでしたはてなマークあせる 憧れ?

わからないところ結構あったので、詳しい方解説お待ちしてます🙏💦



⭐️2日目


ソヒャンさんはとにかくパワフルな歌声。
可憐さより強そうな雰囲気。
そして、何よりお胸が気になる笑い泣き 

ピクニックのお茶のシーンはシートに座ってお茶注いだり、お茶飲みます。
ミニョンさんは立ってて、ずっとマリーに話しかけるんですよね。
もうね、谷間がっつり見下ろしながらセリフ言うわけですよ(笑)

二階から見下ろしててもドキドキしちゃうんだから、まじかで見てるミニョンさんの気持ちたるや‥
結構乗り出して屈んだりするから(普通は胸元に手を当てるけど)、ポロリしないか心配になりました真顔 


こんな感じです真顔 







昨日のマグリットより声はパワフルだけど、昨日の人の方が好みでしたニコニコ 


この人も声量おばけ👻
ミンヨンギさん。


7階には tmonyカード作れる機械がありましたウインク
今回ホテルにこの機械があったので、数枚作ってみましたニコニコ
これって作ってる間画面にドーンと映されるんですよねあせる
ちょっと恥ずかしかった汗
リクエストの物が割とセクシーだったり露出物だったので😅💦



⭐️ここまで、読んでいて肝心のミニョンさんの感想ははてなマークと思われた方ニヤニヤ



まず、写真を見てわかる通りビジュアルは200点ですちゅー
化粧薄いけど完璧に上品でマントやらお衣装着こなしてます。
オススメは白の衣装です✨✨


 
絵画かなラブ






二階席はこんな感じで、がっつり目が合いながら歌ってもらえます音譜 
双眼鏡越しですが、二人の世界ラブラブラブラブ 
眼福ですねドキドキ 
一幕はミニョンさんと目が合うたびにニヤニヤが止まらず、劇に集中出来ません。
昨日全体見たからまっいいかー😝 


もっと化粧薄くて、髪の毛は赤っぽかったです。



忍んで会う時のこのマントもいい✨ 
背の高い人だけに似合うアイテム 




足長いな〜


ここから辛口です〜👻
個人の見解です。

肝心の歌と演技

思ったより出番多いし、歌も多いビックリマーク
エリザベートのトート位かと思ってたけど‥


最初と最後のメインのお歌。立ったまま歌う歌は思ったよりは声出てるかなって思いました。
ミニョンさんは元々声量で歌うタイプではなく、声質も細いし裏声使う感じですよね。
いわゆる甘いやさしい歌声。

ミュージカルが進んでいくうちに違和感ショボーン

声の響き、抑揚、伸びがないんです😰
ここは伸びるだろう〜というところで途切れてしまい‥
特に演技して、動きが入るものは声量も足りないし、完全にアンサンブルに飲まれてる声⤵︎
演技は固いというか、型にはまった感じ💦
元々感情爆発させるタイプでもなさそうだし、ミニョンさんのまま綺麗に演技してる感じでした😢

ミュージカルも半ば過ぎだから少しはこなれてる辺りだとは思いますが、やはりとにかく声質が弱い気がします⤵︎

少し前にやったセブチのドギョムのエクスカリバーは良かったと聞いたんですけど、やはりあちらはパワー型のメインボーカル🎤
その辺りも違うのかな〜とアセアセ

今後ミュージカルでビジュアルメインの王子系以外の役をやるとなるとどうかな〜はてなマークあせる

あっ、最初に言いましたけどビジュアルは200点です✨✨
今まで観た中で最高に美しかった✨
女優さんも含めて(笑)

今回1番私の心に響いたのはマグリットのキムヨンジさんでした☺️✨
また別の作品も観てみたいと思いました。