ちょっと遠いけど、コスパも良しなお店で日本のワインを♪、続き。 | ラルフのワインとお酒な日々♪ ~Final Season

ラルフのワインとお酒な日々♪ ~Final Season

どうもラルフです。色々な処に出没して呑んだくれてますよん♪
ワインがお気に入り、今日はどんなワインと逢えるかな?
好きな品種はシャルドネとピノ・ノワール、ワインのことなら何でも興味を持っちゃいます。あともう少しだけ、お付き合いくださいね♪

さて続きでございます♪




photo:01

photo:02





サラダとともに頂いたのは、このあと伺った齊藤ぶどう園さんの赤を♪こちらは巨峰とベリーA、何とも言えない紫蘇っぽい香り、これだけはすぐに分かるかもかも♪一緒にのんだ四恩さんのローズ赤(ベリーA主体、巨峰少々)とも遜色無くて良い感じでした♪





photo:03





で、まだ飲めるよね⁈という話になりまして、お店のワインを出して貰いましたの。どちらにしようか悩む所ですが…




photo:04





やはりこちらの珍しい敷島さんのプティベルドーに決めました♪





photo:05

photo:06

photo:07





そしてこれてもかと言うくらいのお肉、momoさんは苦戦♪ぷぷっ。




photo:08

photo:09





最後はフルーツトマトを使ったタリオリーニ、そしてドルチェを♪皆さん大満足なランチでございました♪





photo:10





何とも素敵なランチでございました、このあと一行は葡萄を見に行くのでありました♪



ペタしてね


iPhoneからの投稿