ボラボラワインサロン♪ 〜5月昼の部 | ラルフのワインとお酒な日々♪ ~Final Season

ラルフのワインとお酒な日々♪ ~Final Season

どうもラルフです。色々な処に出没して呑んだくれてますよん♪
ワインがお気に入り、今日はどんなワインと逢えるかな?
好きな品種はシャルドネとピノ・ノワール、ワインのことなら何でも興味を持っちゃいます。あともう少しだけ、お付き合いくださいね♪

さて、ワイン大好き犬、ラルフでございます♪もう何が本業か分からなくなって来ましたよと♪ぷぷっ。


何と夜の部に続き、昼の部にも参戦してしまう犬。本当に仕事してるんでしょか?試飲するワインは変えると言うことなので、るんるん気分で湯島へ向かったのでした♪





photo:01





そして話を聞く犬、2回も聞けばおバカなわんちゃんも憶えるよねっ♪ははっ。




photo:02





で、テイスティング♪今回はまず樽熟成の甲州とシャルドネをブラインドで当てられるかと言うもの。確かに一種類ずつだと難しい、現に去年の検定でも樽を使った甲州が出たそうですの。初めは迷いますが少し置くと、やはり甲州かなぁと感じました♪サンクゼールのシャルドネは始め樽が強めですが、徐々に良くなって行きました。これまた勉強になりました♪




photo:03





そして赤はこちら。岩の原さんの深雪話 赤と、ヒトミワイナリーさんのバリック メルローを。深雪花はベーリーA、あまり得意ではありませんが、スタンダードでこれはやはり美味しいです♪個人的にロゼがオススメ♪ヒトミワイナリーさんのメルローも良い感じですね♪





photo:04

photo:05

photo:06

photo:07

photo:08





ここからは皆さんで持ち寄ったものを開けまして、楽しい飲み会に♪



そして僕がもって来たのは…




photo:09





奥尻ワイナリー シャルドネ 2012



momoさんに純粋培養されて、変態度も上がりまして、ワインのセレクトもどんどん違う方向に♪そしてもちろん僕を含め初めてのこのワインが塩っぱい、すご過ぎて思わず笑ってしまいました。恐るべし奥尻♪奥尻シリーズ続きそうでございます♪





photo:10





そんな感じで皆さんと楽しく談笑しながら、日本ワインを楽しみましたの♪次回も楽しみにゃん♪


ペタしてね


iPhoneからの投稿