国産ワインの会♪ | ラルフのワインとお酒な日々♪ ~Final Season

ラルフのワインとお酒な日々♪ ~Final Season

どうもラルフです。色々な処に出没して呑んだくれてますよん♪
ワインがお気に入り、今日はどんなワインと逢えるかな?
好きな品種はシャルドネとピノ・ノワール、ワインのことなら何でも興味を持っちゃいます。あともう少しだけ、お付き合いくださいね♪

この日はKUMIさんのご自宅にお呼ばれして、国産ワインの会をして来ました。僕が国産ワインが大好きだと話していたら、興味があるから企画しましょって♪(お正月淋しくしている、僕への救済措置でもあったりします。いつも感謝です。)


そして他のワイン会と違うのは美味しいKUMIさんのお料理とのマリアージュを楽しめるってこと♪ふふっ。

今年はこう言う事もやりたいな、と思っていたので幸先良しな感じです♪




photo:01





僕はお家からこちらの2本を♪


ペティアン・ド・マルスと番イ。番イはお正月にmomoさんが飲んでるの見て、やっぱり最初はこれだよねって思って、持って行きました♪




photo:03

photo:02




ペティアンは無濾過と書いてあるように、こんな感じのにごりでした、まずは皆さんと乾杯♪この日はお友達のmayuさんも参加してました♪今年はmayuさんによく会うなぁ、ははっ。


このペティアン、予想に反してと言いますか、まるで日本酒のスパークリングを飲んでいる感じ。これをブラインドで当てられるんでしょうか、momo先生♪



photo:04




そしてKUMIさんのお料理、まずは前菜から♪と思ったら、なんと伊達巻きが♪僕が伊達巻き食べたいとFacebookに書いていたのを、憶えていて下さったそうでわざわざ用意してくれたそうです♪


本当にありがとうございます、感謝の気持ちで一杯です♪




photo:05





次は番イを開けてみました、今年の甲州はとっても良かったですが、やっぱり僕はこれが好きです♪ふふっ。でも飲んでみたら、ちょっと印象違いました♪やっぱりワインは生きものだからかなぁ。でもKUMIさんのお料理にも、そして伊達巻きにもよく合いましたよ♪



photo:06




パスタは僕の大好きなポルチーニ、これはテンション上がります♪そして僕のは大盛りで♪育ち盛りですかぁ⁈って、感じですがKUMIさんのお料理は本当に美味しくて、LOVEです♪


楽しくおしゃべりしながら、国産ワインとKUMIさんのお料理とのマリアージュ幸せです♪続きます♪



ペタしてね


iPhoneからの投稿