山陰・やりたいこと支援‼ 楽笑本舗

山陰・やりたいこと支援‼ 楽笑本舗

米子を拠点に、あなたのやりたいことをお手伝い♪
描いていることを形にしようヾ(*´∀`*)ノ

◆ー🌼ー◆ー🌼ー◆ー🌼ー◆ー🌼ー◆ー🌼ー◆ー◆ー🌼ー◆ー🌼ー◆
 
    やりたいことはあるけれど、こんなことで困っている!
        前に進まない! スタートできなーい!
    楽笑本舗は、あなたのやりたいことに一緒に向き合い、
      一緒に考え、実現できるようアシストします。
  チラシ作成・イベント企画・提案・営業・司会など物理的な部分から
  こころのあり方・目標設定など、心理的な部分からもアプローチします  
       基本は楽しく笑って、みんながHAPPY♪
   個人の方・好きな事でミニ起業・団体・地域・子供会・じげおこし 
      まずはご相談ください(^o^)丿   楽笑本舗♫

◆ー🌼ー◆ー🌼ー◆ー🌼ー◆ー🌼ー◆ー🌼ー◆ー◆ー🌼ー◆ー🌼ー◆
 
Amebaでブログを始めよう!

鳥取中部巡回第1弾 乙女のトキメキ

北栄町図書館でのおはなしの会

ウルトラ感動の巻!!

地域巡回にで楽笑本舗の「わくわくおはなしの会」初めての巡回地となった東伯郡北栄町の図書館。図書館の館長さんが心配していらした集客も、70人余りの皆様においで頂き大盛況(^^♪ 地元ケーブルTVの取材も入ってえらいこっちゃ!

 

出雲からの阿部さんと仲間の皆さんの応援・いつもお世話になっているバルーンさんと、ケーブルテレビでの告知放送。そして北栄町さんのFBアップや町内放送。頑張ってくばりきったチラシやポスター。

それを張ってくださった町内の皆様。

本当にありがとうございました照れキラキラキラキラ


なんと、まあ、阿部さんに楽笑本舗の曲を披露して頂き、言い出しっぺの私は思わずウルウル。後日テーマソングとして私も歌詞を書かせてもらい、CDまで作ってくださることになりました。

。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚すごーいルンルン

今後、会場でお耳にして頂けることと思います。

 

そして今回から、当日撮影の写真をDVDにしてくくださる方まで現れました!そのステキな記録は、こちら↓からご覧ください。

北栄町図書館さんでの模様

 

 

決定から当日までの時間が少なく、大変だった第7回でしたが、それを上回る超ウルトラ感動の時間を頂くことになりました笑い泣きハート

たくさんの方に支えられていることに心より感謝もうしあげます。

今後もどうぞよろしくお願いします黄色い花

 

 

鳥取地震 中部こころn復興支援! 「わくわく おはなしの会」

鳥取県中部」巡回の旅に出発♪

「もっとたくさんの方に笑顔の種を届けたい」

半年間お世話になった倉吉リフレプラザさんを飛び出し、楽笑本舗の「わくわくおはなしの会」は、昨年鳥取県中部の震源地域の町を巡回することにしました。

 

前回の開催後、私たちの役割は、同じ場所で開催し、来場して頂くのを待つことではなく、被災した皆さま方のもとへ、私たちが出向くことだと強く感じたのです。そのほうが、もっとたくさんの地域のお友達に、会って笑顔の種を手渡せると考えました。

 

そして今回開催が決定したのが、風ふく町 名探偵コナンのふるさと

北栄町の図書館です!
館長さんが、「5月は、毎週日曜日のおはなしの会の参加者が少ないんです。来ていただいても、すくなっかったら申し訳ない」と心配してくださいました。

 

うふふ・・・。

ハードル高いと燃えちゃうタイプ。

やることやって、ダメならそれはそれでよし!

当日来てくださった方の笑顔のために、一生懸命やるだけ。

 

早急に作成済のチラシを印刷し、まずは庁舎教育委員会へ。

こちらは交渉事で伺うので、どきどき。

ところが、「はい。わかりました。」と担当のお姉さん。

小学校・こども園への配信は、「チラシ不足分はコピーして、直接メール便で配布しますね」と笑顔で対応♪

町民の皆様への周知をといえば、「では、広報へ繋げまーす」

町のフェイスブックへアップしてくださいましたチョキ

次の朝には北栄町の友達から

「おはなしの会 町内放送でやっとった」とメール。

北栄町すごーい!!!!

 

おし!がんばるぞい音譜

人が集まる場所を友達に聞いて、店舗・病院・薬局・コンビニ・飲食店。チラシを張って頂くよう、1日かけてお願いして歩きました。

 

そして昨日、毎回お世話になっているバルーンさんこと三村さんの計らいで、地元ケーブルテレビで告知用の映像収録。

わいの、わいのと楽しい収録でした爆  笑

放映は19日と20日予定です。

 

 

そんな、こんなで、一気に動いた今回の「わくわく おはなしの会」

当日、いらしたみなさんの笑顔のために、只今準備を進めています。

 

たくさんの方にお会いできることを、スタッフ一同

心よりお待ちしています風船乙女のトキメキハート

 

 

鳥取地震 中部こころの復興支援 「第6回 わくわく おはなしの会」を開催します♪ 皆様お誘いあわせ、お出かけください。
 

 
手探り状態で始めた「わくわく おはなしの会」も6回目となりました。
たくさんの方の笑顔に励まされ、たくさんの方との繋がりと更なる笑顔が拡がっています!スタッフ一同更に喜んで頂けるよう準備に力を入れています。
 
読み聞かせの本にちなんだ歌を、ギータ―やピアノの伴奏に合わせて、会場の皆さんとたのしく歌います。お子さんはもちろん、お父さん、お母さんにも「懐かしい」「子供と一緒に歌えて、楽しかった」と好評です!歌は、動くイラストと一緒に歌詞をスクリーンに映し、誰もが楽しめるように準備しています。
 
バルーン・ピエロさんの風船コーナーも大好評!さあ、今回のシークレット絵本はいったいなにかな?楽しみお越しくださいね♪
 
 
 
4/23開催のチラシには、下記のお店や施設に置かせて頂いています。そちらも是非ご利用ください。
 
《倉吉市内》
◆倉吉リフレプラザ様
http://www.refrepla.sakura.ne.jp/kbkc/01.html
◆おるすばん灯様(軽食・喫茶)
http://hitosara.com/tlog_31004157/
◆ラ・キュー様(軽食・喫茶)
https://tabelog.com/tottori/A3102/A310201/31000363/
◆ベビーハウス ママ様(子供用品リサイクル&レンタル)
http://www.apionet.or.jp/kurashiyoshi/shop/kaitai/cat25/mama.php
 
《北栄町》
◆北栄町図書館様(JRコナン駅前)
http://www.e-hokuei.net/1312.htm
《湯梨浜町》
◆ゆ~タウン(日帰り温泉)
http://travel.biglobe.ne.jp/onsen/spot/31000330.html
 
 
 
~お詫び~
私の不注意で右手薬指を粉砕骨折してしまい、それをきっかけに体調を崩してしまいました。第5回開催の状況を特集する予定でしたが、特集をアップできないまま、第6回の開催をします事をお詫びいたします。楽しみになさっていた皆さま、申し訳ありません。
今後、機会をみてアップしてまいります。どうぞご容赦ください。
今後も、楽笑本舗を宜しくお願いたします。