歌声サロン講師養成講座、感覚統合遊びをいれた体操リトミック講師養成プログラムの提供 -10ページ目

歌声サロン講師養成講座、感覚統合遊びをいれた体操リトミック講師養成プログラムの提供

生涯を通して音楽を楽しみ脳を育てる場と活動を広めます。幼児向けリトミック講師養成講座・シニア向け歌声サロン開催講師養成講座開講中です。

高槻市にて乳幼児の知育教室をしています


このたび場所に道具がおけなくなり


棚2つと、その中に入っている教具を丸ごと5万円にてゆずります。


知育教室をひらきたいかたは、モンテッソーリの


教具もいれてます。使い方説明はリアルにて


説明講座ありの方は12000プラスします


おまけの教具もつけますよ


現在セットではなくなりました。


単体で販売しています

































お気軽にお問い合わせください。


高槻市芥川までよかったら、見に来てください




一般社団法人楽育脳音楽協会のあんのうらたみこです

高槻市内にて歌声サロンを数カ所


施設などにも高齢者さまの音楽の演奏活動などを


しています。


歌声サロンは大変やりがいがあり、シニアの方と


関われる、ありがたい仕事だなと思っています


私の生きがいです


今日は久しぶりに歌声サロンの受講生の方とお話会をしていました。


既に活躍の先生もおられて、わたしの方が勉強になりました。


色んな歌のジャンルがあり、歌は楽しいです


講師養成講座は通信講座など楽育脳音楽協会の


歌声サロン講師養成講座から申し込みできますし


お気軽にお問い合わせくださいね

あんのうら09011590665からでも可能です



一般社団法人楽育脳音楽協会の案浦多美子です


体操リトミック講師募集養成講座受講生募集中春の体操リトミック講師募集養成講座受講生募集中です。


8月16日金曜日

受講費用55000円

教室化してもらい自由なプログラムを使ってもらえます。


高槻市芥川スタジオおててクラブ、芥川4丁目、JR高槻市駅より徒歩15分

芥川4丁目6の4  教宗寺隣の民家1階の右手


10時半〜16時半  休憩30分あり


前半は体操リトミックのレッスンの流れ、大人気の教具の使い方、CDの使用法などです。

リトミック理論、リトミックとは?幼児期にとってリズム活動の意義、リズム習得が後半に。


レジメ、教具など7種類が書いてあるレジメ、30曲ピアノで弾いているCD、講座に入ってないプログラムのDVD3枚、使用できるCD、DVDがついています。


受講後に終了書、認定カードのお渡しします。講座は1日ですが、自宅でDVDを見ながらプログラムが習得できます。

受講後の質問等は随時受け付けしていますのでご安心ください。


持ち物、動きやすい服装、動画などとれるもの、筆記用具、軽食、飲み物、


講座代金は事前に振り込みをお願いします。


申し込みは各日程の5日前までにお願いします。リトミックピコロのHPフォローラムまたは、あんのうら0901590665までおねがいします。質問等もお気軽にどうぞ


スタジオの道順




http://ameblo.jp/studio-oteteclub/entry-10924091532.html?frm=theme

http://ameblo.jp/studio-oteteclub/entry-10924091532.html?frm=theme