こんにちは!
手描きイラスト
エンジェルキッズ
たけだくみこです。


緊急事態宣言のおかげで!
楽しみにしていた
受賞式が中止になりました!

ショックです!

いや、だって、
ここから動き出す、と
半年待っていたから…。
希望がなくなってしまった気がして。

落ち込みました。
一通り、落ち込んで…、

じゃあ、どうする?
私にできることは?

絵本を描いて、
発表していくしかない。
持ち込みすることも
考えていこう。

と、いうことで、
次回、絵本講座で発表する、
去年描いた
「ことりのようちえん」

すずめのお話を考えていましたが、
考えれば考えるほど、
子どもたちからは、
このお話が好評、ということが
分かり、ブラッシュアップして
発表することにしました。

それでは、どうぞ〜!




よるがあけると、
ぴーぴー、ちゅんちゅん、
とりのこえ。
きょうもにぎやかに
ことりのようちえんは
はじまります。



「みなさん、おはようございます!
きょうもいちにち、たのしく
すごしましょうね。」
はとせんせいは、のんびりした、
やさしいせんせいです。

すずめに、めじろに、うぐいす、
せきれいや、しじゅうからもいます。
このもりには、たくさんの
ことりが、すんでいるのです。



「めじろちゃん、おはよう!」
いつもげんきで、やんちゃな
すずめ くんがいいました。
「あら、すずめくん、おはよう。」
めのまわりがしろくて、
おしゃれなめじろちゃんが
いいました。
「あれ、うぐいすさんは?」

「うぐいすさん、そんなに
はなれて、どうしたの。」
「わたしは、ここでいいの。」
うぐいすさんは、みんなとくらべて
じみなはねいろをきにして、
いつもかくれているのです。




「さあ、あさのおうたを
うたいましょう。」
はとせんせいがいいました。
ぴーぴー、ちゅんちゅん、
ぴーひょろろ…。
そのなかでも、とびきりすんだ、
きれいなこえでないたのは、
うぐいすさんでした。
「ほーほけきょ!」

「わあ!うぐいすさん、
おうたがじょうずねえ!」
みんな、うっとりきいています。
「あ、ありがとう…。」
うぐいすさんは、とても
うれしそうでした。


今日はここまでにします。
長々とお読みくださり、
ありがとうございました!

いろいろ大変なことがあると思いますが、
負けないで、頑張っていきましょう!