こんにちはニコニコ

 

梅雨入りしたからか

朝から不安定な空のTOKYO曇り太陽傘

 

さてさて

そのまま食べても

美味しいあずきバー

この前は下矢印

その後、

このあずきバーの

オーガニックのものがあると知り

気になっていて

あちこちのスーパーや

コンビニで探していたら

なんと

コープ東京で発見、

購入しましたPC

井村屋

オーガニック

あずきバー

@498円コインたち/6本

安定剤、着色料、香料

不使用グッ

 

毎月1日は

井村屋あずきの日だなんて

知らなかった!

 

早速くるくる

 

ふと思ってくるくる

冷凍庫にあった

あずきバー集合!

中央のものは

1本売りのものなので

ここでは置いておいてくるくる

 

オーガニックのものと

普通のあずきバー

箱から出してしまうと

見た目では

どっちがどっちか

判別不可能っぽい??

 

 

 

せっかくなので

開封してみ比較してみるくるくる

ふふふ

明けてみても

見た目は…

左側のオーガニックの方が

小豆感があるかもくるくる

重ねてみたくるくる

 

スーパーで買った

蒸しあずき

中身は下矢印

小豆缶とは全然違って

小豆が粒状で入っていますくるくる

 

早速、レンチンして

雪見だいふくぜんざい

 

雪見だいふくは

ファミリーパックのものを

3つ入れました!

(入れすぎってタラー(笑))

この溶けかかってる時が

たまらなく美味しい唇

たまらんおねがい

 

その井村屋さんの

オーガニックあずきバーですが

なんと

コストコで発見目

 

@798円コインたち/12本

やっぱり

安い!!

でも、あずきバー12本も

冷凍庫に入るかどうかタラー

 

気にしなければ

素通りしてしまいそうな感じアセアセ

 

何気にあずきバーの隣にある

チョコレートコーティングの

アイスクリームバーも

美味しそうだわハート

 

ご馳走さまでした照れ