こんにちはSAYUニコ

8月11日からの3日間、伊豆の海海へ出掛けており
昨晩、帰宅車DASH!

カバン旅行は楽しいけど
何が大変って…
疲れた体にムチ打って
大量なる洗濯物の山を片付ける事洗濯物
翌日、取り立てて予定もないから
いっそのこと
やらないでおやすみ♀。寝てしまおうかとも思ったけど…
翌日はくもり雨予報が出ていたのと
海。海で使ったものを
放置しておくと
ニオイが取れなくなりそうな気がして…
洗濯機洗濯機を一体何回回したことだろう…
もぅ、ぐぅぐぅ眠気とのタタカイで
はっきり回数を覚えてない始末長音記号1

子供の合宿帰りとかだと
洗濯物は多くても
一人分だけど
家族4人分ともなると…
夏物とは言え、
大変でしたダウン
ふぅ~シラー


さてさて、そんな愚痴は置いておいて…

伊豆旅行日記UPするねひらめき電球

では、時計朝7:30に出発です車DASH!
朝ごはんは、途中のSAで食べる予定で出発DASH!

海老名で割り箸食べようと予定していたけど
運転手の主人以外
皆夢の中ぐぅぐぅだったので
海老名は通過DASH!

東名高速、町田の手前辺りから渋滞していたらしい
ま、お盆休みだからね、仕方ない渋滞


そして、足柄SAにて朝食タイム腕時計9:30
左奥、赤いチェックシャツが長男
右手前紺色のシャツが次男です長音記号2

さて、何食べようか長音記号2

ぶらぶらして考えるけど…
イマイチ決まらないなぁ…
私は、これにするかなきつねうどん

じゃじゃーん割り箸
冷たいうどん
冷やし温玉きつねうどんうどん

それにしても、揚げが甘すぎ…
麺はしこしこで美味しいうどん

そして、次男はこちらダウン
わっぱやのわっぱめし
づけマグロとしらす、錦糸卵のわっぱめし割り箸
容器の下に穴が空いており、
下から保温されていて
ご飯はほんのりあったかい。
上の具材はちゃんと適温。


そして、運転手の主人の朝食は長音記号2
朝からガッツリ系
さぼてんのソースかつ丼ぶーぶー

確かに、朝からしっかり動いているとは言え…
車移動の最中に
胸やけしないのか
私の方が心配になっちゃうあせる
でも、大丈夫らしい…


そして、長男の選んだものは…
たこやろうくくるのタコ焼きと
スタバのバニラクリームフラペチーノスタバ
出たぁ~朝からタコ焼きだぁたこ

そして…驚異のカロリーのフラペビックリマーク
もちろん、この時
フラペのカロリーの話をしてあげましたが、
長男は痩せているので
あまり気になる様子はないDASH!


食後にお手洗いへ行く途中に見つけてしまった目
ワッフルマネケンのワッフルだぁドキドキ
朝うどん食べた後に
幸せ発見音譜

しかも、ただのワッフルじゃぁないんだひらめき電球
クープワッフルワッフル

サクサクワッフル、ほのかにあったかワッフル
それにチョコと生乳のソフトクリームで
素敵なコラボラブラブ!

めっちゃうまい!!

ちなみに、+20円でワッフルは好みのものにチェンジOKですひらめき電球
ソフトは、生乳みるく、チョコ、ミックスから選べますビックリマーク
この伊豆ツアー
なかなか良い感じの滑り出しニコニコ


そして、もうすぐビーチ到着って時に
ローソンへ立ち寄ってローソン
初めて、マチカフェの
アイスミルクティー飲んでみましたっひらめき電球
これ、美味しいわぁ~
癖になりそうあきこちゃん


~伊豆②へとつづく~