早くも引っ越してきて2週間が経ちました

最初の1週間は長女がお友達を連れてきて、賑やかに一緒になって観光してましたが

後半1週間は次女の学校準備や地元散策に励んでました

後、テニスもトライアルというものに参加させていただきました

 

で、やっとメトロのトアパヨ駅に着くと「ホッ、、」とするようになってきました

Fair Price とりあえず寄って帰ろうかな~と

 

トアパヨ駅周辺はわりと地味に栄えていて

というのもバスのインターチェンジがあり遠距離バスなんかも通っていて

割と人で賑わっている印象です

ホーカーもそこら中にあるし、市場(商店街)的なとこもちょこちょこあります

ドリアン屋台も混じってちょこちょこあるので気を抜いてると匂いにやられます💦

後はマッサージ屋さんが多い!

 

↑こちらが長女おすすめのマッサージ屋さん(いつも混雑してます)

 

我が家のコンドミニアムの近くの市場(商店街?)にも数件マッサージ屋があり

試した長女曰く、観光で一日歩いた足が軽ーーーくなったよ~おまけに身体まで軽い~と感動して帰ってきました

ランニング、テニス、ショッピング好きの私なので、近くにそんなフットマッサージ屋があることに感謝!!

次回レポしますのお待ちください!!

 

7月27日に航空便をだして、待つ事約3週間

ついに航空便が新居に届きます

 

しかし、8月3日に越してきて2週間が過ぎ、、、

モノが少ない中でなんとなく十分に生活できて

物が少なくて服なんかは何を着ようか選択する時間も減り、

家がすっきりする~~って思ってた今日この頃

 

船便なしの航空便で40箱も欲張ってしまい

家に入るかどうか、、

 

とりあえず、どうにか収まり💦後は子供が片付けるのみになりましたが、

勉強机2つの内1つが部屋に入らず核シェルターへ、、、

 

シンガポールはどのコンドミニアムも核シェルターを作るのが義務化されているようです

もちろん実際に使用しないものの、日用品ストックやオーナーさんのものを置いておく倉庫として使われている方が多いようですが

我が家は自分の個室として机を置いてしまいました💦

なかなか孤立感がいいです、、そして安全感

 

↓シンガポールに来て少しスリムになりました 8.5キロから何キロになったかな?

 

シンガポールコンドミニアムと言えば、今回引越しを機にやっとiCONDO アプリをダウンロード

全部ではないけれど、半数のコンドミニアムはこのアプリでマネージメントをしてるようです

テニスコートやBBQエリアの予約や工事・修理のお知らせなどから、

住人のチャットで「〇〇階がうるさい」「上からベランダにフライドチキンが落ちてきた」「ゴムパッキンの汚れが落ちにくい」

などなど、日本だと喧嘩に発展しそうですが💦割とオープンにチャットされています

 

そういう自由なチャットがシンガポールの余裕感を感じます

5月14日1回目狂犬病予防接種、

約1か月後 6月23日2回目狂犬病予防接種

3週間後 7月7日採血して動物病院経由で生物科学安全研究所へ検査依頼(検査料15000円かかります)

ここまで、出発日の1か月前に完了しました

**研究所から抗体証明書が届いたのは7月18日夕刻(出発日約2週間前)でしたが💦

 

それと同時に日本側検疫、シンガポール側検疫の予約を進めていました

当初8月4日(日)早朝便(一緒に帯同する娘は前日土曜日の部活の練習試合に出たい!との意向で)に日本出発、

8月4日(日)午後シンガポール着の予定で日本側・シンガポール側にまずはメールで検疫予約を入れてみました

 

が、またここで問題!

日本側検疫が開くのが8時半!

シンガポールに限っては日曜日は検疫がお休みで、空調はされているけど特にケアはされずに月曜日の営業まで放置!

8月中旬に学校が始まるし、その前に新入生のオリエンテーションなどもあり、

少しはシンガポールに慣れておかないと、、、ということで、

娘には申し訳ないが、3日(土)午前便ー3日(土)夕方着の便にリスケしました

空港には練習試合前のお友達が見送りに来てくれました、、、ありがとう!!

こういうのが、今後海外での連れい時期に心の支えになってくれます、、

 

ということで、出発と到着どちらも検疫所がしっかり開いている時間のフライトを選ぶべし!

 

ここまで確定したので、次は自分達の Flight Booking に合わせて、

航空会社(シンガポール航空)に愛猫くうのブッキングを入れる処理へ進みます~

 

愛猫くうと一緒にシンガポールへ③へ続く~

 

↑シンガポールにいた野良猫ちゃん(さすがに桜カットはありませんでした)

8月にくうちゃんを連れてシンガポールにお引越し、、

6月ごろからいろんな準備をすれば十分だろう、、と勝手に思い込んでいた私

 

5月上旬、娘とふらっと近所の散歩に出かけ、いつも通らないコースを歩き、近所の動物病院の前で立ち止まり、

里親猫のチラシを眺めていると、病院からスタッフさんがふと出てこられたので、

「実は8月ごろに海外に猫を連れていくのですが、予防接種予約はまだ早いですかね?」と、

思いついたままに声をかけてみました

 

親切なスタッフさんは「早く準備しておいた方がいいですよ、

予防接種の後に検査などもあり結構時間かかります」と教えてくれました

!!ということで、すぐに予約、5月14日に1回目の狂犬病予防接種の予約をとりました

 

猫なのに狂犬病、、と思いますが💦まず1回目接種して、1ヶ月間隔をあけて2回目を打ちます

くうちゃんは6月23日に2回目を接種

その後3週間後に採血をしてその血液を動物病院経由で生物科学安全研究所へ送り抗体ができているかを検査

検査後問題なければ抗体証明書を発行(大体1週間程度)してもらえる流れです

と、単純に計算すると、この作業だけで2か月は優にかかる作業でした💦危ないっ

 

猫(動物)と一緒に海外渡航する際、一番重要なのが行く先の Import Licence 取得で

これが取れないと何も始まらないです

そしてこのLicenceを取得するのに必要な書類が、生物科学安全研究所が検査・発行する狂犬病抗体証明書になります

 

ということで、フラッと散歩した私たちですが、何か引き寄せていたようです、、

②へ続く~

気がつけばバタバタになってしまった愛猫くうちゃんを連れての渡星✨


安心安全の全部委託でお願いしようと思ったけれど、一社しか調べてないけど10万円もかかる💦

ということで、1番重要なimport licence取得のみ3万円で委託しました。


その他必要予防接種、書類取得、スケジューリングなどなど自分で手配して最後までドキドキでしたが、蓋を開ければものすごくスムーズに日本🇯🇵シンガポール🇸🇬の検疫終了!


追って、細かくレポートします〜

誰かのお役に立ちますように!