らくだ工務店「火葬」ブログ稽古場〜公演中~終演

らくだ工務店「火葬」ブログ稽古場〜公演中~終演

らくだ工務店第21回公演「火葬」の稽古場ブログ

2012年1月25日〜2月15日まで下北沢OFF・OFFシアター

稽古場風景から本番中のオフショットまで
出演者のみなさんとお客さんにお楽しみいただく公演オフィシャルブログ

 らくだ工務店 第21回公演
 第22回下北沢演劇祭参加

 
「火 葬」  作、演出:石曽根有也

 2012年1月25日(水)~2月15日(水) 下北沢OFF・OFFシアター

【出演】
 林和義 古川悦史 河相我聞 大路恵美 中村真知子 今村裕次郎 / 岡まゆみ

 本人にしか言えない言葉がある。
 例えばバナナの皮で転んだ人の「マジ滑るぜ」
 例えばファーストキス直後の「なんか、ゴメン」
 それは生々しく、経験した者でなければ解らない。
 リアルであり、同時に永遠でもある。
 世界新記録直後の「チョー気持ちいい」
 腹を撃たれた男の「なんじゃこりゃ」
 初めて宇宙から見た時の「地球は青かった」
 そして無口な父が病床の母に言った「愛してる」
 僕にも、今だから言える言葉がある。


http://www.rakuda-komuten.com/index.html
Amebaでブログを始めよう!

こんばんはラブラブ らくだくんですキラキラ


昨日15日の千秋楽は超満員のお客さまと一緒に「火葬」終演することができました。


はじめての3週間公演


はじめての下北沢演劇祭参加


はじめてのお客さまとの出会い


はじめての桟敷席


はじめての。。。


はじめて尽くしのらくだ工務店第21回公演「火葬」でありました。



お蔭様で過去最多動員とたくさんのお客さまからの


ご好評を頂く事ができました。


応援部長のらくだくん、この場をお借りしまして


ご来場頂いたすべてのお客さまに御礼申し上げます!


みなさま本当にありがとうございましたっアップアップアップ



らくだ工務店「火葬」ブログ稽古場~公演中~終演

千秋楽のステージ開演前に出演者、スタッフで記念撮影をしました。


もうすでに遠い記憶のような「永遠」を感じてしまうらくだくんです。感涙



このチームで過ごしてきた時間と空間をみなさまと共有できたこと


何度も何度も何度も噛みしめながら劇場とお別れしました。



みなさま本当にありがとうございました!!!



らくだ工務店「火葬」ブログ稽古場~公演中~終演


最後に出演者7人。舞台となった中学校の体育倉庫。


らくだ工務店「火葬」という名の物語の終演。






らくだ工務店 次回公演は2012年12月@下北沢ザ・スズナリにて上演予定!


詳しくは劇団ホームページ


または公式ツイッター



また劇場でお会いできる日を楽しみにしておりますキラキラ






こんばんはっ星空 らくだくんですっキラキラ


14日のバレンタインデーは「最後の通常版」を上演し、

15日の千秋楽は「最後のディレクターズカット版」を上演して

らくだ工務店第21回公演「火葬」も終演を迎えます。



おかげさまで連日たくさんのお客さまに劇場に来ていただき

たくさんのアンケートやツイート、ブログやコメントの書き込み、

励ましや次回作への期待の御言葉、また出演者やスタッフへの御差し入れの数々

感謝の言葉をどれだけ紡いでも足りないほどの素敵な思いを

ご来場いただいた全てのお客さまより頂戴しておりますっアップ


ご都合つかず劇場に来れなくても、応援してくださっている

らくだ工務店ファンのみなさまにも感謝&感謝の日々ですドキドキ



みなさま本当にありがとうございますっラブラブ


らくだ工務店第21回公演「火葬」

$らくだ工務店「火葬」稽古場ブログ~絶賛公演中ブログ

完全燃焼してみせますっメラメラメラメラメラメラ



こんにちわーっ晴れ らくだくんですっラブラブ

昨日は超満員御礼でありましたっアップ

急遽、増席したお席も全て埋まり

劇場が溢れはじめましたっ満 クラッカー キラキラ


本日のディレクターズカット版の回もすでにご予約で増席したお席も完売…(嬉泣)


作者の思い…出演者の思い…スタッフの思い…

そしてお客さまの思いが重なり…


終演のカーテンコールでお客さまの温かい拍手…


らくだくんの涙腺も溢れ出しましたっ目キラキラ


ご来場いただきました全てのお客さま

本当に本当にありがとうございますっドキドキドキドキドキドキ





連日の満員御礼満

本当に本当にありがとうございますっアップ


嬉しすぎて手がぷるぷる震えてブログ更新が滞ったらくだくんですっあせる 反省汗


出演者陣もロングラン公演の体力づくりに余念がありませんっラブラブ



辛さ百倍にアップグレードしたスープカレーを食す

古川悦史さんひらめき電球キラキラ

$らくだ工務店「火葬」稽古場ブログ~絶賛公演中ブログ-DSC_0457.jpg


元気の源は辛さを刺激に生きてる喜びに浸れることだそうですっメラメラ


それにしても、、、これは辛すぎでは、、、との心配の声もなんのその

20分後には完食っ空

それも激辛のスープを飲み干してます…スゴイっす…
$らくだ工務店「火葬」稽古場ブログ~絶賛公演中ブログ-DSC_0460.jpg


あっ!そして今日と明日はディレクターズカット版上演の日っドキドキ


もうすでにご予約だけでもほぼ満員とのこと嬉しいですっ☆

さらに当日券でご来場のみなさまをお迎えできるように

できる限り増席してみなさまのご来場をお待ちしておりますっメラメラ




1日2ステージの土曜日、日曜日の2日間もおかげさまで

たくさんのお客様に劇場にお越しいただきましたっ恋の矢


みなさま本当にありがとうございますっアップ

本日6日は2度目の休演日です合格

ちょうど全公演日程の折り返しを迎えました音譜


昨日はらくだ工務店「火葬」のPV第2弾をYouTubeにアップひらめき電球




すでに劇場にて公演をご覧いただいたみなさまには余韻とともに、

これから観に行こうか?どうしようか?と悩まれているみなさまがいれば

少しでも作品の雰囲気を感じていただけると嬉しいなっラブラブ



明後日7日から千秋楽の15日まではノンストップですアップ

多くのみなさまに観ていただくことで「火葬」される作品でございますので、

とにかく劇場でご体感いただきたいですっ恋の矢



ここに生きている人々を是非っ観に来てくださいっ目キラキラ


劇場でお待ちしております!




ディレクターズカット版もおかげさまでご好評いただき嬉しいですアップ

「通常版」をご覧いただいた方には「ディレクターズカット版」も観たいっ!

と言ってもらえ、

「ディレクターズカット版」をご覧いただいた方には「通常版」も観たいっ!

と言ってもらえ

2度観ることで違いだけでなく、新たな気付きも感じていただいて

ツイッターやブログの書き込み&コメントやアンケートも拝見して

嬉しさMAXのらくだくんでありますっドキドキラブラブ



ちなみにこちらもご好評いただいています公演チラシを入れる

らくだ工務店オリジナルエコバッグ

$らくだ工務店「火葬」稽古場ブログ-DSC_0465.JPG

このエコバッグも「通常版」と「ディレクターズカット版」でプリントの色が変わってます音譜



そして、そして。。。昨日はコレで締めくくりました目キラキラ


$らくだ工務店「火葬」稽古場ブログ-DSC_0464.jpg


ずばりっ豆まき音譜 節分でしたからね合格


残念ながら、らくだくんは現場にいれなかったので誰が鬼役かは

知らないのですが、想像するにたぶん、作・演出の石曽根さんだと思いますっヒミツ





本日2月2日と3日は「ディレクターズカット版」の日っ音譜

そもそもナニそれ? 普段と何が違うのか?というと…

らくだ工務店の今作「火葬」は、上演時間1時間50分の通常版に

新たなシーンを加えた「上演時間 約2時間」の特別バージョンな日なのですっ目キラキラ



すでに通常版をご覧いただいたみなさんにも観ていただくと

さらに納得いただけること間違いなしっアップ
ですっ☆っと


ディレクターズカット版に向けて体力づくりに余念のない林和義さん

とその後ろで背後霊のように佇む中村真知子さん

$らくだ工務店「火葬」稽古場ブログ-20120201_170745.jpg

すみませんっあせる ちょっとおもしろフォトだったので勝手に載せてしまいましたひらめき電球


(注)コレは決してネタバレでもフリでもなんでもありません。


さあ、ディレクターズカット版の幕が上がりますっドキドキ

お楽しみにっラブラブ





おはようございますっ晴れ 毎日「ペタ」ありがとうございます‼

昨日は休演日でございましたひらめき電球

おかげさまで
充電完了っアップです☆


本日は、19時30分開演となりますっラブラブ


今週は、5日の日曜日までの6日間で9ステージっ!!


1日2回公演となる日が、1日(水)、4日(土)、5日(日)メラメラメラメラメラメラ

3週間のロングラン公演の中盤も突っ走りますぞっ

みなさまのご来場を心よりお待ちしておりますドキドキ


$らくだ工務店「火葬」稽古場ブログ-20120123_222647.jpg



チケットのご予約はこちらから

「チケットぴあ」http://t.pia.jp/ 「らくだ工務店」で検索

「らくだ工務店ホームページ」http://www.rakuda-komuten.com/next.htm



こんばんわ~ 昨日28日土曜日は昼と夜の2回公演でしたっラブラブ


どちらの回も当日券でのお客さまがたくさん来ていただけて

嬉しさのあまり受付でぷるぷる身震いしまくりだったらくだくんでありましたアップ



そんな受付にいるらくだくんをスタッフさんに激写されておりますっ

$らくだ工務店「火葬」稽古場ブログ-DSC_0447.JPG

なんか出しゃばってしまって申し訳ないのですが

らくだ工務店「火葬」を盛り上げる応援部長として、本日29日も受付で

みなさまをお迎えさせていただきますのでヨロシクお願いいたしますビックリマーク



本日29日はお昼の回、14時開演でございますっドキドキ


いつもよりも首を長くしてみなさまのご来場お待ちしております音譜




チケットのご予約はこちらから

「チケットぴあ」http://t.pia.jp/ 「らくだ工務店」で検索

「らくだ工務店ホームページ」http://www.rakuda-komuten.com/next.htm




みなさん、こんにちわっ


おかげさまで「火葬」3日目に突入しておりますビックリマーク


「火葬」3日目って表現は誤解を生むかな…そんなメラメラメラメラメラメラ わけではないです…苦笑あせる


昨日の「日刊ゲンダイ」で見つけましたラブラブ


$らくだ工務店「火葬」稽古場ブログ

大路恵美さんのステキフォトと一緒に公演情報も掲載いただいてますアップ


公演前には岡まゆみさんに「レディース4」というテレビ番組の生放送でも

公演告知をしていただきましたテレビ



応援部長のらくだくんも飛び上がるほど嬉しいニュースでしたっドキドキ

ありがとうございます‼




そして、そして。今作「火葬」は3週間のロングラン公演中に

「通常版」と「ディレクターズカット版」の2パターン上演します音譜


この2パターンの違いについてシンプルかつわかりやすく

出演者である古川悦史さんのブログで説明していただいているので

こちらをご覧いただけると嬉しいですひらめき電球
キラキラ

古川悦史さんオフィシャルブログ
http://ameblo.jp/etsushi-blog/



うん、スゴくわかりやすくて、らくだ工務店ファンの方への思いも伝わってきます


ありがとうございますっラブラブ


初日、2日目と早速劇場でご覧いただいた皆さまにも

ツイッターやブログなどでご好評コメントをいただいております目キラキラ



らくだくん、涙がちょちょぎれるくらい嬉しいですっアップ

ありがとうございますっドキドキ





チケットのご予約はこちらから

「チケットぴあ」http://t.pia.jp/ 「らくだ工務店」で検索

「らくだ工務店ホームページ」http://www.rakuda-komuten.com/next.htm