明日は冬至です。


冬至は、二十四節気のひとつで、夜が一番長い日です。


昔から、ゆず湯に入り、カボチャを食べると風邪をひか

ないと言われています。


ゆず湯の作り方ですが、ゆずを5~6個輪切りにして、

風呂にいれるだけです。


布袋などに入れると片づけが楽です。


ゆずには、血行促進作用があり、ゆず湯に入ると冷え性

や神経痛、腰痛などを和らげる、効果があるといわれて

われています。