浅草で羽子板市開催。東京浅草寺で羽子板市が催されました。 毎月18日は、浅草寺観音さまの「ご縁日」ですが、 特に12月は、「納めの観音」として、多くの参拝者 で賑わいます。 江戸時代、毎年12月17・18日に、正月用品や 縁起物を売る店が境内に集まり「歳の市」と呼ば れていた名残が、現在の「羽子板市」です。 今年の羽子板には、げげげのきたろうなど、今年 話題になった人物や、出来事などを題材にしたも のがありました。