先日、暮れの街見学へ園バスに乗って商店街に行きましたバスキラキラ

 

「商店街って何があるんだろうはてなマーク

「クリスマスツリーあるかなはてなマーク

 

みんなワクワクドキドキしていました爆  笑

 

 

高松市の商店街はアーケードの長さが2.7km。

日本で一番長いのですキラキラ

 

まずは、常盤街から南新町に向かいます。

 

「パンのいい匂いラブ

「おいしそうラブラブ

と、クンクン匂いをかいだり、パンにくぎずけでした爆  笑

 

 

南新町から丸亀町グリーンを抜けて行きます。

 

「牛がサンタさんになっとるびっくり」と、驚いたり

「上にはリースもあるよ爆笑」と、クリスマスの雰囲気を

感じることが出来ました音譜

 

 

 

 

丸亀町、兵庫町、片原町の3つの商店街が交差する

この場所は、高松中央商店街ラブラブ

 

アーケードの長さだけでなく、高さも日本一なんですよルンルン

 

ドームを見て「うわーーーー高い!!」とびっくりしていた子どもたち。

「どうやって上るんだろうはてなマーク」「上には行けるのかなはてなマーク」と興味津々でした照れ

 

 

 

 

エスカレーターに乗って3階まで行きましたよ爆  笑

「やっほーバイバイ」と手を振っている子もいました!!

 

 

 

3階には、光のトンネルがありましたキラキラ

「きれいだね音譜」と、友だちと話しをしながら通っていました照れ

 

 

商店街を歩いた後は、中央公園へ!!

 

地下道にドキドキ・・・

「どこに着くのかな・・・」

 

 

 

地下道には、星座が描いてある壁がありましたビックリマーク

 

「見て見て!!」

「これ星座やん!!」

と大興奮の子どもたち爆  笑

 

 

 

「ここで写真を撮りたいビックリマーク」と声が聞こえてきたので

みんなで写真を撮りましたカメラチョキ

 

 

つづく・・・音譜