今日は、待ちに待った縁日ごっこの日
みんなが楽しみにしていた夕涼み会が
今年はコロナの影響で中止になってしまい、
それに代わるお楽しみ行事はないかと、職員で話し合って
『縁日ごっこ』をすることに
子どもたちは、朝からソワソワしていました
登園するなり以上児の子どもたちは、
縁日ごっこの話題でもちきりです
まずは、ホールに集まりました
すると、「みかちゃん、まなとくん」という
お友だちがやって来てくれました
みかちゃん、まなとくんと一緒に縁日ごっこ
でのお約束を確認しました
確認したところで、縁日ごっこのスタートです
なにやらいい匂いがするなぁ~と思っていると
事務長先生も、今日は焼きとうもろこし屋さんに
大変身です
ゲームの紹介をします
こちらは、ダンボールの迷路です
前日に準備をしたので、子どもたちは、
昨日から気になって…気になって…
月組さんは、お友だちと一緒に進みます
迷わずに行けるかなぁ~
虹組さんは一人で行ってますよ
次は、どっちに曲がるのかなぁ~
こちらは、もぐらたたきです
ハンマーを持って狙いを定めて…
エイッ
光組さんは、ちょっとモグラが怖かったかな
ハンマーを持ってやっつけようとしている子も
頑張れ~
こちらは、ヨーヨー釣りです
以上児さんは、本格的に紙縒りで
釣り上げます
釣れるかなぁ~
海組さんもちょっぴり参加しました
初めて、自分で取ったよ
つづく