今日は餅つきをしました
月組さんは交代しながら
みんなでもち米を洗いました
いざ、餅つきに挑戦です
小さいお友だちはおうちの人や先生と一緒にしました
「うわあぺたぺたしとる!」
「ちょっと重いなあ」「1,2,1,2…」と掛け声をかけながら
一生懸命ついています
保護者の方にも手伝っていただきました
さすがお父さん力持ち!ありがとうございます
初めての餅つきにちょっとびっくりしていた海組さんもいました
餅を丸めるのも一緒にやってみましたよ
大根おろしの大根すりにも挑戦しました(^^♪
「ちょっと固いな…」
おうちの人と一緒に仲良くるくる
「おいしそ~」「早く食べたいな」
「もう一個丸める!」と
みんな上手にくるくる丸めていました
羽根つきやコマ回しの正月遊びもしました
紐の巻き方を教えてもらったり
手のひらで回しているのをみて「え~!すごい」「もう一回して!!」
とおじいちゃんは大人気でした
つきたてのお餅は柔らかくておいしいね
「おいしい~」「二つも食べたよ!」
とあっという間に完食していました
今年は大変お世話になり、ありがとうございました。
来年も子ども達と楽しく元気に過ごせたらと思います。
2020年もよろしくお願い致します!
良いお年をお迎えください