やっと、子どもたちが楽しみしていた
泥んこ遊びの月に入りました
6月に入ると、「泥んこ遊びいつするん」と
毎日聞いていた子どもたち。
泥んこ遊びが出来ると聞いて大喜びの子どもたちでした
第一回目は、月組・星組・虹組での異年齢活動
そして…前日から子どもたちに知らせていた傘作り
傘作りも異年齢で楽しみましたよ
「スポンジのスタンプに絵の具を付けて傘の裏側に押していくよ」
「色んな色や形のスタンプがあるから好きなの使っていいよ」
待ちきれず傘を開き、傘を差しながら聞く子どもたちです(笑)
さあ、傘作りスタート
ペンギンや猫
、魚
や雲
など色々な形のスタンプに
「どれにしようかな…」
「ん~、次はペンギンにしようかな…」
真剣に悩む姿もみられました
きちんと順番を待ちながら、自分の好きなスタンプを取り
押すことが出来ていました さすがだね
「ペンギン綺麗に出来た」
「見て雲さん
」
「四角と丸
したよ
」
と、みんな思い思いに自分のオリジナルの傘作りを楽しみました
みんなの作った傘を干している園庭は
カラフルでとっても可愛いです
この自分で作ったオリジナルの傘を差して、
また雨の日にみんなで園庭の散歩に出掛けたいと思います
この傘を差して、園庭を散歩する事を、今からもう
とても楽しみにしている子どもたちです