今日から第二保育園の5歳児さんと
一緒にリトミック教室に参加しました(^○^)
最初は、鈴を持ってリズム打ちから…♪
発表会で合奏を経験したこともあって
難しいリズムも上手に打てるように
なっていましたよ!(^^)!
「タン、ウン、タン、ウン♪」
「タン、ウン、ウン、ウン♪」
真似してしっかり打てていましたよ\(^o^)/
次はグループに分かれます!
みんなで集まると楽しいね
今回は「クリスマス」が近い事もあって
なんだか楽しそうなレッスンです
プレゼント役の子は
頭から布をかぶり…
そりを引くトナカイではなく…
頭に着ぐるみをかぶり
動物になりきりました
そして、クリスマスソングが流れている間、
プレゼントの周りをソリに乗って
動物役の子たちは歩きます
音楽が止まると、児玉先生に
「〇人交代してね!」と言われると交代をし、
順番に楽しみました(^_^)/
最後は「お正月の歌♪」を歌い、
今年のリトミック教室は終わりました\(^o^)/
来年は何をするのかな~?