今日は、初めての知育がありました積木

どんなことをするのか、子どもたちも興味津々の様子でしたキョロ

 

 

 

始めは積み木の色を確認しながら、数を数えたりと石田先生の

どっちの手の中にあるか記憶力を頼りに楽しく言い当てることが

できていました星

 

 

 

次は、実際に積み木を使って、組み立てましたつみき

「黄色と赤!」と言いながら、2段重ねたり。。。

 

 

 

石田先生と同じ色、同じ数だけ2段、3段と色を変えながら

積み重ねていきましたちみき

 

 

 

こんな風に高く積み上げるお友だちもいましたよ!!*

 

 

 

2列並べて、上に積み重ねる子もいて、一人ひとり上手に

できていましたにこ

 

 

 

 

 

 

最後は、横に並べながら「新幹線0」「電車南海2200系天空」「線路線路」とお友だちと

一緒に楽しんで繋げていましたよ♪

 

 

 

3人でどこに置こうか手分けしながら、船のような形になってきていますね船

 

 

 

お友だちと一緒、楽しいねsei★

 

 

 

「できたーri-ma

グループごとにお友だちと楽しく作ることができました積み木

 

 

 

初めての知育、子どもたちもとても楽しかったようですわはは

来月も楽しみだね音符音符