今日はカレー作りをしました
人参、じゃがいも、玉ねぎ、なすびを
切りましたo(〃^▽^〃)o
今日使った「なすび」は、
みんなでお世話をして育てた
大切な「なすび」です
「猫の手で切るよ~」
「どきどき・・・」
「これ僕が作ったなすび」
「目が痛いよ~」
玉ねぎが目にしみるようです・・・
「おいしくなれ~」
「いいにおいがしてきたね」
「おなかすいた~(´・ω・`)」
ぐつぐつじっくり煮たあと・・・
おいしくいただきました
ちなみに・・・・
昨日は、天草で「ところてん」を
作りました(‐^▽^‐)
天草を見ると
「もじゃもじゃしとる」
と、不思議そうな子どもたちでした。
ところてん突きで突くと
「あっ、ところてんがでてきたよ」
「長いね!」
「もじゃもじゃが変身した・・・」
「おいしいね~」
初めて ところてん を食べる子も
たくさんいました
「天草」が「ところてん」になり、
びっくりしていました(^O^)
みんなで作っておいしかったね