「みんなおはよう~」
元気いっぱいの子どもたちの声で
お泊り保育二日目がスタートです
起床してから
ラジオ体操をしました
「1・2・3・4~」
ラジオ体操の後は
散策へ~
「あっ、ここ昨日
キャンプファイヤーしたとこやね」
「こっちは何が
あるのかなぁ」
みんな興味津々でした
体をいっぱい動かしたので
お腹がぺこぺこ・・・
みんなで
「いっただきまーす」
おかわりもして
たくさん食べました
宿舎に帰って来ると
「なんかあるよっ」
「あめんぼ かに さかな
おれのともだち
きれいな みずで なければ
いきられない。
にがして かえってくれ。
おれの ともだちだから。
きゅうりが いっぱいできたぞ。
かっぱおやじ」
なんと
かっぱおやじから手紙と
きゅうりのプレゼントが・・・
「いつの間に来とったんかな?」
と、子どもたちもびっくりです
保育園に持って帰って
浅漬けにして食べました
「おいしいね」
このお泊り保育を通して
友だちや先生との絆を深め
色々な体験をした月組さん(^_^)
少しお兄ちゃん、お姉ちゃんに
なった気分です(^∇^)
楽しい思い出ができました