梅雨の時期に入り雨の日が
多くなりました
子どもたちは外を見ながら
「いっぱい雨降ってるね!」
「今日傘さしてきたよ~!」と
色々なお話をしてくれます(=⌒▽⌒=)
そこで、ろうそくと絵の具を使って
雨の絵を描いてみることに・・・
先生がろうそくで絵を描いていると
「なに描いとん?」「なんも見えんね~」と
不思議そうな子どもたち
ろうそくで描いた時には見えなかった絵が
絵の具を塗ると浮かび上がってきましたよ~
不思議ですね~( ゚ ▽ ゚ )
子どもたちも「オバケが出てきた!」
「星もハートもある!」と興味津々です
「はよ描いてみたい!」という声も
たくさん聞こえてきました♪
「なに描こうかな~?」
「ぐるぐるの雨にする~!」
「先生見て!風が吹くんで!」
「プリンセスも描いたよ!」
絵の具を塗ったらどんな絵が
出て来るのかな?楽しみだね~!
「全部塗りたい!」とキレイに塗ったり
少しずつ塗って「恐竜がでてきた!」と
描いた絵が出てくるのを楽しんだり・・・
お友達が描いている絵にも興味を持ち
「なに描いたん?かえる?」「一緒や!」と
お話しながら取り組んでいました