月組クラスの鯉のぼりを作ろう!!ということでみんなで鯉のぼり作りをしました。


はじめに折り紙をちぎって模様をつけていきましたよきらきら!!きらきら!!




「う~ん、これぐらいかなぁ!!」と考えながら折り紙をちぎっている子どもたちv(^-^)v


「これぐらいの大きさでいいかな!!」と真剣な表情です上げ上げ





折り紙をちぎり終えると鯉に折り紙を貼っていきましたカラフルな模様ができましたよ!!



次は、小さな鯉作りこいのぼり。



鯉の目や口を切って作っている子どもたちおんぷ集中していましたよ。


目と口が出来上がり貼り終えると「やったあ!できた!!」と笑顔がたくさん見られましたキラキラ




次は、鯉を半分に折り、切って模様を作りました。





「丸に切ろうかな?」「小さく切ろうかな?」と楽しそうな声がたくさん聞かれ、かわいらしい鯉ができましたよo(^-^)o


最後にみんなで先ほどの大きな鯉に自分で作った鯉を貼っていきました音譜



「どこに貼ろうか?」と嬉しそうに貼っている姿がたくさん見られましたよ音譜





貼り終えると月組特製の鯉のぼりの完成ですキラキラキラキラ


「やったあ!!できたね!!」と喜んでいた月組さんでした(*^o^*)