3月14日(土)


第二回らく楽保育園修了式が行われました桜咲く

5歳児月組20名の子どもたちが

このらく楽保育園を修了しましたcertificate*


たくましく育った月組の子どもたちと一緒に

とても素晴らしい修了式を無事終えることができましたキラキラ

修了式の様子をご紹介しますきらきら!!


4月からはピカピカの1年生の子どもたちランドセル

小学校に行くのは嬉しいけれど、

虹組から3年間通った保育園を

修了するのは少しさみしいね・・・


少し緊張して遊戯室に入場してきました。






虹・星・月組のみんなと元気よく園歌を歌った後は、

いよいよ修了証書授与ですcertificate*

園長先生から、一人一人に向けて

いろいろな言葉をかけてくれましたらぶ②




元気よく返事をする姿、

証書をもらっているかっこいい姿に、

月組さんの成長を感じさせられましたキラキラ





園長先生からの言葉も

みんな嬉しかったねううう





証書をもらった後は、

お家の人のところへ

渡しに行きます。

一人ひとり自分たちで考えたお家の人への

感謝の気持ちを込めて言葉を送りましたキラキラ3




「いつもおいしいご飯を作ってくれてありがとう」

「いつも側にいてくれてありがとう」

「いつも一緒に遊んでくれてありがとう」
いろいろな言葉を送ったね桜

みんなの嬉しい言葉に

お家の人も感動していました汗




続いて園長先生からの式辞がありましたきら

園長先生からのあたたかい言葉に

少しさみしい気持ちだったみんなも

小学校に期待を持てたかな*花*






ご来賓の高松市議会議員の大橋光政様からも

あたたかいお祝いの言葉をいただきました。

ありがとうございました。





次に在園児から贈る言葉キラキラ

月組さんに喜んでもらおうと、

一生懸命練習した虹・星組さん。

みんなの気持ちきっと月組さんにも届いたかな音符







そして、修了児からのお別れの言葉ありがちなキラキラ

春夏秋冬の一年間の思い出を

言葉にしてくれましたきら




言葉の後には、「さよならぼくたちのほいくえん♪」

を歌ってくれました♪♪

みんなとの思い出がたくさん思い浮かんできましたよん~







その2につづく。