12月24日(水)
クリスマスイヴの日、クリスマス会がありました
クリスマス会が始まってすぐ、
「あれっ、なんか鈴の音がするー!」
静かになるみんな
「やっぱり鈴の音やー」と
音が聞こえる方にみんな一斉に注目していると、
なんとサンタさんとトナカイさんが
らく楽保育園にやってきました
サンタさんとトナカイさんの登場です
みんなは本当に来てくれた
サンタさんとトナカイさんに大喜び
なかなか会えないサンタさんに
目を奪われているようです(‐^▽^‐)
一番に前に座っていた海組さん♪
思わずサンタさんに手を降ると、
手を合わせてに来てくれました
良かったね(≡^∇^≡)
せっかく来てくれたので、
今日はサンタさんに質問タイム
手を挙げてサンタさんに質問します!
不思議でいっぱいサンタさん
「何歳なの?」
「どうやってお家の中に入るの?」
「どこから来たの?」
「どうしてクリスマスを作ったの?」
みんないろいろな質問をしていました(-^□^-)
サンタさんは、みんなの質問に
一生懸命考えて、
通訳の司会の先生伝えてくれました(*^▽^*)
みんなサンタさんの不思議を知れてすっきりしたかな
質問タイムが終わった後は、
月組さんによるクリスマスの歌
サンタさんやトナカイさんも一緒に
歌ってくれました(〃^▽^〃)
あわてんぼうのサンタクロース♪
サンタさんやトナカイさんにも聞いてもらって
嬉しかったね
保育園に来てくれたサンタさん、
みんなのプレゼント用意してくれていました
小さいクラスから順番に
ひとりひとりに手渡ししてくれました
サンタさんから直接もらえるなんて嬉しいね
もらうと、みんなちゃんと「ありがとう」が言えたね(‐^▽^‐)
プレゼントが最後のクラスだった月組さん。
配り終えたサンタさんとトナカイさんが、
気になって仕方がない様子で
ちょっとふれあいタイム
他のクラスには内緒だよ~(‐^^‐)
みんなどんなプレゼントをもらったのかな?
サンタさんとトナカイさんに会えてよかったね(*^▽^*)