収穫の秋ということで、

星組のみんなも保育園の畑へ

さつまいもの収穫にいきましたimohori☆☆


立派なさつまいもができているといいな~照れる


掘り方を教えてもらうと、

さっそく一人一人スコップを持って、

少しずつ掘っていきますスコップ


さつまいも見えてきたかな~目キラキラ





「あっ、先生見えたよ~焦!」

「お芋さん傷つけないように

そっと周りの土を掘っていってね。」




「見て~♪先生こんなに大きいサツマイモが取れたよー音符


小さいのしかできていなかったらどうしましょうと

心配しておりましたが、ほっとしました(‐^^‐)




「ほら~思いっきり引っぱるとツルと一緒に

いっぱいついてきたよ~o(〃^▽^〃)o」



次々取れるさつまいもに

みんな夢中になって探していました音符


「うんとこしょ~♪どっこいしょ~♪」

みんなで歌いだす星組さん(≡^∇^≡)





「こんなに、小さいお芋さんも取れたよ~!

かわいいやろ~(-^□^-)」

小さいのでも自分で取れると嬉しいねキラキラ




取れるとみんなこの笑顔(‐^▽^‐)

「芋ほり楽しい~音符




「みんなで一緒に取ったんで~照れる

なかなか取れない大きなお芋もみんなで

うんとこしょ~と協力して取ることができていました☆

たくさん取れて良かったね~(*^▽^*)




芋ほりが終わったら、

星組のみんなでだるまさんがころんだを

して遊びましたニコニコ




だるまさんがころんだ~♪


「動いたらいかんよ~!」

動かないようにみんなおもしろい格好になって

必死になっていましたヘ(゚∀゚*)ノ




ストップの格好が楽しくて仕方がない

様子の星組さんでした(^^)




さて、たくさん取れたさつまいもは

どうやっておいしくいただきましょう音符

お楽しみに(*^ー^)ノ