保育参加1日目はお店屋さん

ごっこの品物(時計)を作りました☆


まだ数字は難しいので

代わりに模様を描きました!


友だちと「こんなのにしたよ」と

アイデアを見せ合ったり、





お父さんにかわいい絵を

描いてもらったりして





オリジナル時計の完成o(^▽^)o





針をつけるところが難しかった

けど、お父さんと一緒なら

自分で作ることができました!





一つは、お店さんに☆

もう一つは妖怪を探しに☆


妖怪ウォッチのケイタくんの

ように時計を使って

妖怪を探しに行きました(^O^)


「どこかな、どこかな~?」





たくさん見つけられて、「こんなのが

おったよ」と友だちと報告会(-^□^-)





またお家でも探してみてね(-^□^-)


保育参加2日目もお店屋さんごっこの

品物(ネックレス・メダル)を作りました(^-^)/


メダルは自分の好きな模様を

選んでかわいくアレンジ♡


お母さんと好きな模様を

選んでいました(^O^)





ネックレス作りでは、自分で

切ったストローを毛糸に

通していきます(・∀・)


少し難しかったようで

真剣な様子。。。





みんなで拾ってきたドングリも

つけてお洒落に完成です♡





ネックレスもメダルも二つ作って

一つはお家に持って帰りました☆


お家の方にプレゼント

したのかな?o(〃^▽^〃)o



保育参加3日目に続きます!