みんなで買い物に行った時の材料を
使ってスムージーを作りました(-^□^-)
ミキサーを使って作ることを
伝えるとどうやって使うのか
興味津々で話を聞いていました☆
まずは、ミキサーに入れる
材料を切りました(・∀・)
「先生、こうやって切るんでしょう?」
上手に左手は猫の手にして
切ることが出来ました◎
包丁を使う時は真剣な様子。。。
全て切り終わると、
ミキサーの中に入れて。。。
どうなるのかな~?と
ドキドキの虹組さん(;^_^A
自分たちでも「スイッチ、オン!」
「もっと混ざれ~混ざれ~(*゜▽゜ノノ゛☆」
グルグルグルグルグルグルグルグルグル~♪
みんなも一緒に腕を回しますp(^-^)q
混ぜ終わったら、トロトロの
スムージーができました☆
「トロトロのができたー」
「おいしそうー」
「早く食べた~い」
さっそくできたスムージーの
匂いを嗅いでみましたv(^-^)v
「甘い匂いがする」
「みかんの匂いがする」と
いろんな匂いがしたようです☆
「いただきます」をすると、おいしくて
一気に飲んでしまう子もいましたo(^-^)o
飲むとおひげが出来ている子が
たくさんいて、大笑いの虹組さん
でした(≧▽≦)♪
自分たちで作ったものは
特別おいしく感じるね(^O^)☆