9月13日から9月15日
久々に東へ旅行
母が行きたいと言うからディズニーへ
9月13日 午前3時半車で出発
妹家族と母と私の6人
システムが革命的に変わってて
なにがなんやら分からずで
割高になるのは承知の上で
初心者としてディズニーバケーション
パッケージで予約
ホテルはトイストーリーホテル
(比較すると一番安い。
驚いたのが良いホテルは
一泊が50万程する!
ホンマかいな?って三度見したわ。
でも泊まる人いるんやんなー
沖縄何回行けるやろ?)
プランやホテル選びは
妹が悩んだ末、予約は出来たけど
この予約する時も待ち時間が多くて
これはクルクル現象って言うらしい
(そのままやんって突っ込みました)
キャンセル拾いで
争奪戦とかもあるらしい。
キャンセル拾いってなんやねんって
これも調べたわ!
だいたいパスの種類も知らんし
名前覚えるだけで大変で
なんでこの歳になって
ディズニーの勉強せなあかんねんって
何度言ったことか。
ここから色々調べて行けば行くほど
疲れ果ててきまして
失敗しない為にがメインで
調べてるうちに、完全に楽しむ事が
抜け落ちてる事に気付き
だんだん調べることにも疲れてきて
途中でやーめたってなるわな。
そして中途半端な下調べのまま
当日を迎えました。
9月13日
9:00
晩御飯の予約が取れてなかったため
車中から当日枠を予約
予約しとかんと、ご飯難民になるとか
怖いこと書いてるし
どうやって当日枠を取るのかも調べて
9時になるまでスマホと睨めっこして
気合十分やったけど
これはすんなり取れた。
ちょっと拍子抜けです。
予約したレストランは
クリスタルパレス・レストラン
10:00頃
トイストーリーホテルチェックイン
リゾートライナーに乗って
10:30頃
ディズニーランド入園
地図の見方が分からなくて
行きたい場所からどんどん遠ざかるし
凄い遠回りしてやっと到着するってのが多かった。
アトラクションは
美女と野獣"魔法のものがたり(予約)
プーさんのハニーハント
(待ち時間少なめで乗れた)
スプラッシュマウンテン(DPA)
(私はずぶ濡れになりたくないから
乗らない)
スプラッシュマウンテンは
ホンマにずぶ濡れになってた。
水の量を増やしてるって知ってたから
私は辞退しました。
さき言うてよって言われたけど
それも思い出やんね。
途中空いてる時間に行ける所って
探してたらトムソーヤ島いかだが
待ち時間がなくて行きました。
ここに隠れミッキーがいるって聞いて
みんで頑張って探してるうちに
どれも●が3つのミッキーに見えてきて
違うのに、これそうちゃう?って
みんな言い出すし
旦那君と甥っ子はズルして
キャストに聞くし
でも聞いて良かった。
絶対見つけられんかった。
葉っぱにミッキーって無理やん?
スパイシースモークチキンを
食べたのは覚えてる
他にも何か食べたけど忘れた!
ドリンクは無料券があったので
二日間好き放題飲める。
これは暑いから有りがたかった。
クリスタルパレス・レストラン
各々が好きな物が食べれる
ビュッフェタイプ
座ってゆっくり食べれたのは良かった
ここでご飯難民の意味が分かったわ。
どっか空いてるやろうの考えはあかん。
探すだけで疲れてたから
予約しといて良かった。
この日歩いた歩数は25.300歩
(過去一です)
母は、途中ベンチに座る時間を
長く取ったが
それでも19.000歩ほど歩いて
私達にちゃんとついて来たから
やっぱり凄いです。
トイストーリーの映画は
甥っ子も姪っ子も一緒に観たから
馴染みがあるし可愛いホテルでした。
9月14日
ディズニーシー
行く前にYoutubeで調べてると
開演前から長蛇の列
昨日の寝不足と疲れから並ぶ気になれず
トイストーリーホテルに泊まれば
10時からファンタジースプリングス・
エントランスから入園できる。
10分前に並んで入園しました。
そうすると、取れるパスも限られてて
予約してたのは
アナとエルサのフロ-ズンジャーニー
ピーターパンのネバーランド
タートルトーク
合間にディズニープレミアアクセスで
タワー・オブ・テラー
センター・オブ・ジ・アースをGET
ご飯は、朝昼兼用で
ルックアウト・クックアウト
ここも座って食べれたけど
モバイルオーダーしないといけなくて
カードと紐付けしとくの忘れてて
急いで登録した。
この日は昨日の疲れもあり
休憩ばっかりでした。
テーマパーク二日連チャンはあかん。
最後は、ショー見てお土産買って
帰りました。
母は最後にショー見れて良かったと
喜んでました。
帰って来て撮った写真見たら
驚く程なかった。
どんだけスマホ見てたか
写真撮る暇もなかったって
証明できますね。
この日泊まったホテルは合宿所か!
っていう感じのホテルでした。
寝るだけやから良いねんけどね。
9月15日
東へ旅に行ったら
東京は行くけど
鎌倉には行ったことないから
鎌倉、湘南行きたいって妹の
リクエストで行って来ました。
私は鎌倉は何回かあります。
その時は江ノ電にも乗ったし
凄く好きな街です。
始めに行ったのが
アメブロで良く見るくるみっ子が
一回食べたくて、買って来ました。
朝、10時過ぎに行ったのに
もう缶に入ったのしかなくて
でも食べたかったし買ったわ。
その後は長谷寺行って
大仏拝んで
湘南ドライブして
家に帰り着いたのは
ギリギリ日が変わる前。
家族6人(一人中2)で
ホテルと高速代とガソリン代で
約50万
お土産やお買い物した分
食事代入れたら、やっぱり
簡単には行けないディズニー
失敗があったかは、終わってしまえば
もうどうでも良いですね。
そして姪っ子がディズニーで買った風船
2週間前には沖縄
ジャングリアにも行って
次はディズニー?って
周りには驚かれたけど
先ず立て続けに行くもんじゃないし
二日連チャンのテーマパークの疲れは
一週間は引きずります。
(まだ引きずるかも)
体はダルいは、頭は回らんわ
暫く家でじっとしてます。
























