なんとか最小失点差を逃げ切りましたね。
ただ、攻撃陣は「残塁祭り」気味でありましたけどね。
あと1本出てたら、もっと楽な展開だったと思いますが、
接戦を制せたのは本当に大きいです。
新垣投手が5回2失点。
本当に試合を作ってくれましたね。
次投げるでしょうから、次は6回までは投げて欲しいですね。
ほんと最近の先発投手、誰もQS達成してないし・・・。
6連戦が続く事も考えると、そろそろ達成してもらわないとって感じです。
7回表の牽制アウト。
これが本当に大きかったと思う管理人です。
8回表の1・3塁をなんとか凌いだ千賀投手。
以前読んだ記事で千賀投手の事が書かれていました。
「(ピンチでもどんな時でも)堂々としていなさい。」
そう話されたという内容だった。
まだ、千賀投手がピンときてないとも書かれいたような気がします。
今日の三振の場面をみて、
それを思い出したのと同時に、
「その心意気忘れちゃだめだよ。」
そう言いたくなった管理人です。
明日は、金子投手です。
かなり厳しいでしょうけど、なんとかして欲しいです。
それもですけど、武田投手。
少しでも長いイニングを投げて欲しいですけどね。
では、このへんで。
↑
気に入りましたら、押していただけると嬉しいです。
(ランキングに参加しております。)