今日の試合。
正直言って、1回裏の攻撃で勝負あったな。
そんな印象でした。
うーーん。
真ん中高め見逃すかな?
まだまだエンジンがかかるのに時間かかりそうです。
そして先発・武田投手。
球が高かったです。
あんまり良くなかったのは聞いてました。
たまたま観た、最終登板はまだよかった方でしたが・・・。
そんなにプロ野球の世界は甘くはありません。
他チームは研究して、ちゃんと対応してきます。
その上を行かないと、生き残れない世界って訳です。
武田投手に与えられた課題ですね。
乗り越えて欲しいと思います。
そして、良い時も悪い時もあります。
「修正能力」が問われてきますよね。
一流投手は、皆修正能力が高いです。
序盤が悪くても試合の中で修正してくる。
KOされても、次回登板にはきっちり修正してきてます。
そういう選手がまた生き残れます。
まだ今シーズン1回目の登板。
次回、今回の反省を踏まえてどこまで修正してくるのか?
しっかりと見極めたいです。
あと、柳田選手。
確かに成長させたい選手だけど、
あんまりもたもたしてると
中村選手と入れ替えられるよ。
中村選手もオープン戦良かったんだから。
長距離砲は三振が多いのは仕方がない。
だけど、球を見極めたりするのは本当に必要。
その当たりどこまで成長してくるのかな?
若い選手が出てくるのは嬉しい。
成長過程では色んな問題点も出てくる。
それをどうやって克服してるか?
その当たりに注目して観たいと思います?
試合の考察?
そんなの序盤で観るのを辞めた管理人。
できませんね・・・・。
次のカードは勝ち越して欲しいです。
ではこの辺で。
↑
気に入りましたら、押していただけると嬉しいです。
(ランキングに参加しております。)