今日はセ・パ両リーグの新人王が発表されました。
セ・リーグは広島・野村投手。
パ・リーグはロッテ・益田投手が受賞。
おめでとうございます。
優秀新人賞にホークスの武田投手が選出されました。
過去にも何度かありましたね。
優秀新人賞を獲得した選手は、
その後も結構活躍してる選手が多いですよね。
特別表彰。
最初は西崎投手(ハム)でしたね。
新人王は阿波野投手(近鉄)でしたね。
この時はどっちが新人王とっても
おかしくなかった成績でしたからね。
こんな事を書いていて、懐かしいと思った管理人。
「トレンディーエース」とか言われてたなぁ。。。
話を元に戻します。
ホークスファンの管理人ですが、
新人王は益田投手で異論ありません。
新人のホールド記録も登板記録も塗り替えてました。
シーズン通じで働いてましたからね。
納得の選出です。
そして、武田投手。
思った以上に票を集めてましたね。
インパクトは大きかったですからね。
7月からの実働で8勝1敗。
ほんと、武田投手がいなかったら
ホークスはAクラスに入れてたかな?
そんな事を思うくらい、活躍してくれました。
ただ、来シーズンはそうもいかないでしょう。
本当に研究されてきますからね。
研究された上で、その上をいく投球を見せて欲しい。
そう思っている管理人です。
そして過去のパ・リーグの新人王。
2007年:田中投手(楽天)
2008年:小松投手(オリックス)
2009年:攝津投手(ソフトバンク)
2010年:榊原投手(日ハム)
2011年:牧田投手(西武)
2012年:益田投手(ロッテ)
えっ?
6年で全球団回ってる(ノ゚ο゚)ノ。
という事は来年は、楽天から新人王?Σ\( ̄ー ̄;)
そして、見事に投手ばかり・・・。
やっぱり打者は不利なのかしら?
そんな事も考えた管理人です。
では、このへんで。
↑
気に入りましたら、押していただけると嬉しいです。
(ランキングに参加しております。)